TOSHIBA REGZA ブルーレイレコーダー DBR-Z260 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルTOSHIBA REGZA ブルーレイレコーダー DBR-Z260
発売日2012-08-02
販売元東芝
JANコード4904550595060
カテゴリカテゴリー別 » テレビ・レコーダー » DVDプレーヤー・レコーダー » DVDレコーダー

購入者の感想

我が家のRD-X9は東芝のくせに絶好調で故障知らずなのでDBR-Z260を追加購入してみました。←本心ですw

歴代のRD-Xシリーズを使ってきた方なら理解してくれると思いますが、とにかく東芝製品は
当たり外れが大きくハッキリ言ってユーザーを選びます。

取説をじっくり読まなければ絶対に正しい操作が出来ずRD本来の良さなど到底理解出来ません。
初心者には敷居が高いのは否めないので誰にでも薦めるという事は出来かねるのが東芝製品かと
個人的には思っております。(^^;

ただし、取説をじっくり読み込んで一度でもRDスタイルの良さを体験してしまうと不満を抱えつつも
価格の安さも手伝って買い続けてしまう魅力があります。
当製品もこれに該当します。

REGZA47ZH8000との組み合わせでRD-X9とZ260を比較すると

画質・音質は予想通り・・・変化が全く分かりません!(爆!)
むしろXDEに関しては効きが甘くX9の方がハッキリしていて好印象です。
ちなみにX8も所有しておりますが、コイツの場合はシャープネスを最大にした印象です。

起動時間:パナに較べると激遅ですがX9よりは微妙に速くなっています。
タイトル表示:HDD残量により変化しますが速くなっている様な気がします。
削除時間:若干ですが速くなっています。

マジックチャプターは相変わらずで、少しイイ加減なところがあります。
特にBSでは番組によってバラツキが大きくて使い物になりません。
折角のWマジックチャプターなのですが改善を希望します。

作動音も本体を無理にコンパクトにした為か、X9より若干大きいです。
排熱もファンが底に付いているので多少気になります。
私はオーディオ用インシュレーターをかまして対応しました。

かなり厳しく書きましたが、しかしながら満足度は☆5つです!

本体が片手で鷲掴みできるほど小さい事は驚きであり感動すら覚えます。

あなたの感想と評価

コメント欄

TOSHIBA REGZA ブルーレイレコーダー DBR-Z260

アマゾンで購入する
東芝から発売されたTOSHIBA REGZA ブルーレイレコーダー DBR-Z260(JAN:4904550595060)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.