キャットアイ(CAT EYE) パドローネ スマート [CC-PA500B] PADRONE SMART スピード+ケイデンスキット Bluetooth SMART対応 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルキャットアイ(CAT EYE) パドローネ スマート [CC-PA500B] PADRONE SMART スピード+ケイデンスキット Bluetooth SMART対応
発売日販売日未定
販売元キャットアイ(CAT EYE)
JANコード4990173028467
カテゴリカテゴリー別 » 自転車 » 自転車アクセサリー » サイクルコンピューター・GPS

購入者の感想

スマホとリンクしてデータ保存ができ、楽しく使用しています。私が無知だったのですが、心配していたデータ通信も殆ど気にならないレベルです。強いて言うなら、荒れた路面を走行すると本体裏面のモード切り替えスイッチが振動でONしてしまい、知らないうちに切り替わってしまうこと位です。

有線式の超ベーシック機能しかないサイコンを使っていてなんら不自由は感じていなかったのですが、弱虫ペダルを読んで、自分のケイデンスを知りたくなり、本製品を購入しました。決め手は老眼にやさしい大画面。しかし、スマホ連携して地図に奇跡が残るのは案外面白いですね。走りに行く時はほぼ毎回記録してます。

ASUS Zenfone2 で使っています。Android携帯でBT通信が切れるとの書き込みがありましたが、Zenfone2は大丈夫でした。まぁ、時々は切れますけどね、あんまり細かいことは気にしないようにしているので。実用上は問題ないレベルだと思います。

どのスマホでつながったつながらなかったという情報は、メーカーが提供すべき情報だと思いますけどね。情報交換用の掲示板を運用するだけでいいですよ。「匿名の書き込みなので内容には責任持たないよ」でも無いよりは全然まし。こんなところで情報収集しなければならない現状をよく考えてほしいですね。

すでにアプリの操作には慣れてしまったので問題ありませんが、最初はしっくりこない設計だなぁと思いました。直感的に操作しても裏切られることが多々ありました。操作は今も面倒だなぁと感じてます。起動してBTをオンにしてサイコンと接続して記録ボタン押してでしょ。面倒くさいったらありゃしない。やっぱり「アプリ起動してゴー」でバッチリ記録ですよ。

機能はRD-500Bと変わりません。ちょっと大き目だと思います。今までガーミンEdge800を使ってました。充電式で過充電しちゃったのか、ソフトが起動しなくなりました。買ってから3年です。もうgarminは買いません。で、今までgarminだったので、PA500Bの画面の大きさも大きく感じなかったです。PA500Bは基本設定に手こずりました。こんなときは、付属のマニュアルの最初からやり直すとスムーズに設定できます。
スマホは持ってますが、対応機種のVRではなく、スマホの買い替えも視野に入れてます。(汗)この点でマイナス星ひとつです。
この機種の良さは、電源がCR2032のリチウムボタン電池を使っている点です。これなら充電失敗による故障はないでしょうから、、、。
それにcateyeは日本のメーカーですから、故障しても修理等の安心感があります。これ意外と気がつきませんけど、ウェイトはでかいですよ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

キャットアイ(CAT EYE) パドローネ スマート [CC-PA500B] PADRONE SMART スピード+ケイデンスキット Bluetooth SMART対応

アマゾンで購入する
キャットアイ(CAT EYE)から発売されたキャットアイ(CAT EYE) パドローネ スマート [CC-PA500B] PADRONE SMART スピード+ケイデンスキット Bluetooth SMART対応(JAN:4990173028467)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.