ユピテル(YUPITERU) ATLAS ハンディGPSマップ ASG-CM31SP の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルユピテル(YUPITERU) ATLAS ハンディGPSマップ ASG-CM31SP
発売日2012-04-20
販売元ユピテル(YUPITERU)
機種Not Machine Specific
JANコード4968543303469
カテゴリカテゴリー別 » 自転車 » 自転車アクセサリー » サイクルコンピューター・GPS

購入者の感想

今まではスマホの地図を使用してきました。
しかし、バッテリーと使用頻度を考えて サイクルナビを購入。
初めてのサイクルナビなので、他社との比較はできません。

重要視していたのは、目的地までの方向がわかること。
自転車は狭い道でも入れるので、道案内は不要との考えです。
将来的な事を考え、センサーが標準で付いてくる 本製品にしました。

○ちゃんと見える画面
 お世辞にも「見やすい」とは言えませんが、暗い色のサングラスをしていても認識できます。
 道の色分けも十分だし、迷うことはありません。

○GPSの精度
 何度か往復での走行をしてみましたが、ログを地図で見ると ちゃんと車線の違いが分かります。
 更新頻度も速いし、位置を把握するには十分だと思います。

○情報の設定
 速度、時間、ケイデンス・・・と、多彩な情報を自分でレイアウトできます。
 (本機はPC接続しなくても 本体で設定可能)
 2〜8項目×4ページあるので、小旅行用・トレーニング用など 好きに切り替えができます。

×ダウンロードソフトの悪さ
 OSはWin8を使用しています。
 Macも持っていますが、OSが非対応。
 指示通りインストールして、本機を接続しても認識しない。
 マイクロSDを挿せば、データのやり取りはできるのですが・・・面倒。
 早く最新のOS対応をお願いしたいと思います。

×タッチのモタつき
 電源投入以外は すべてタッチで行います。
 若干のタイムラグがあるので、初めは慣れが必要かも。

×検索精度
 検索機能は あまり賢くありません。
 官公庁などのメジャーな建物は検索できるのですが、観光地が少ないって。。。
 自転車で行きたくなるところを重要視してほしかった。

◆総評
実際に走ってみると、サイクルナビの良さに感動します。
知らない土地に行っても、安心して走行ができる。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ユピテル(YUPITERU) ATLAS ハンディGPSマップ ASG-CM31SP

アマゾンで購入する
ユピテル(YUPITERU)から発売されたNot Machine Specificで遊べるユピテル(YUPITERU) ATLAS ハンディGPSマップ ASG-CM31SP(JAN:4968543303469)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.