KAWAI C・A・T コンフォート 80 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルKAWAI C・A・T コンフォート 80
発売日販売日未定
販売元川井
JANコード4964157511054
カテゴリカテゴリー別 » 小動物 » 飼育ケージ・アクセサリー » 飼育ケージ

購入者の感想

サンコーのイージーホーム60から乗り換え。

評価高いので買ってみましたが・・

正直劇的に良くなったかと言われたら、そうは言えないのが実際です。

もちろんレイアウトの自由度は高いし、広くはなりましたが。
コストパフォーマンスから考えると良くはありません。
むしろちょっと不満です。

実際触ってみても、なんでこんなに値段が高いんだろうと。
サンコーの2倍の値段ですよ・・。

他の方も言ってますが音はサンコーのものよりも結構シャンシャン音がうるさいので注意。
このケージに代えてから音がうるさくてたまに夜目を覚まします。

音にも関連してますが、床材に関しては、完全にサンコーに軍配あがります。
金網の方が糞が落ちやすいとレビューされている方もいますけど、自分はどちらのメーカーも使いましたが全く正反対の意見ですね。

あちらがプラ材でこちらは金網。
正直自分も買うまでは金網の方が清潔感あっていいかなと思ってましたが、実際使いはじめると糞が落ちるには落ちるが、毛やチモシーの繊維で連なった糞は網にブラブラと引っかかったり不潔な感じになります。
サンコーのものは、大きめの楕円形の穴が空いているので連なっていても隙間にちゃんと落ちます。
それに、ウサギの足にもあちらのほうが優しそうです。
トイレが覚えられない子にはカワイの方が良いのは確かですね。

カワイが良いのは日々のメンテナンスの部分でしょう。
サンコーの引き出しは隙間がほとんど無いためキツキツで、若干引き出しが取りづらかったですが、カワイ製のものは隙間があるので管理がしやすいというのはメリットだと感じています。

自分は業務スーパーなどで買った安い70リットルサイズの半透明のゴミ袋で下段トレーをつつみ、養生テープなどで仮止めして、掃除のタイミングでゴミ袋ごと糞やトイレシートを捨てて管理しています。
ゴミ袋を裏返す要領でクルっとまとめるだけなので楽です。サンコーのときはゴミ袋をかぶせたりする隙間もなかったので‥

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

KAWAI C・A・T コンフォート 80

アマゾンで購入する
川井から発売されたKAWAI C・A・T コンフォート 80(JAN:4964157511054)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.