写真と地図でめぐる軍都・東京 (NHK出版新書 457) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル写真と地図でめぐる軍都・東京 (NHK出版新書 457)
発売日販売日未定
製作者竹内 正浩
販売元NHK出版
JANコード9784140884577
カテゴリ歴史・地理 » 日本史 » 一般 » 日本史一般

購入者の感想

本書の趣旨は、ほぼタイトル通り『写真と地図で巡る』終戦間近、昭和20年2月〜5月前後を中心とし米軍に依って撮影された東京の航空写真を基に、当時の日本(陸・海)軍関連施設を中心に当時の街並みや建物(立地・存在)情況を解説するものである。本書の中心となる航空写真は、米軍に依るいわゆる首都東京の「空襲」の事前偵察や結果情況の評価目的に依るもので、東京市街の「空襲」直後の被災情況が明確な写真などは日本人としては複雑な心境を感じざるを得ないが、本書の筆致はイデオロギー色を排除し、できるだけ客観的に情況(歴史的地理)を解説するというスタイルを採っている。タイトルに『軍都・東京』とあるが、これは主として日本の軍部施設(を含んだ街並み)の航空写真からの、当時の地政的解説と言う趣旨を意味するものであろう。穿った見方をすれば、東京に多くの軍事施設が集中・存在したことから「大空襲」の戦術的必然性があった旨の、別言すれば戦後自虐史観の発露と採れなくもない。しかし首都に防衛(軍事)施設が集中ないし存在するのは戦略上当然で(故に攻撃対象となるのも必然的で)あり、全体の筆致から察するに著者の真意は、東京市街地への「焼夷弾」に依る大規模「空襲」と言う現実に対する(勝者側の)エクスキューズに与するものではないと思料する。構成・内容はこの上の「商品の説明」及び「目次を見る」に譲るとして、以下に個人的に興味深いトピックを紹介したい。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

写真と地図でめぐる軍都・東京 (NHK出版新書 457)

アマゾンで購入する
NHK出版から発売された竹内 正浩の写真と地図でめぐる軍都・東京 (NHK出版新書 457)(JAN:9784140884577)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.