brother A4インクジェットプリンター複合機/FAX/10/12ipm/有線・無線LAN/両面印刷/ADF MFC-J877N の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルbrother A4インクジェットプリンター複合機/FAX/10/12ipm/有線・無線LAN/両面印刷/ADF MFC-J877N
発売日2014-10-16
販売元ブラザー工業
機種Not Machine Specific
JANコード4977766735506
カテゴリコンピューター » プリンタ » インクジェットプリンター » オールインワンプリンタ

brother A4インクジェットプリンター複合機/FAX/10/12ipm/有線・無線LAN/両面印刷/ADF MFC-J877N とは

スモールオフィスにもぴったり。コスト削減に役立つファクス付コンパクトモデル。



PCファクス送受信でプリントコストを節約
パソコンから直接ファクスの送受信が行えるPCファクス送受信。パソコンで作成した書類等をパソコンから直接送信できます。
また受信時はパソコンの画面上でファクス内容を確認できるので、プリント時の用紙代、インク代を節約できます。
※受信はWindowsのみ


「みるだけ受信」で用紙代を節約。「みてから送信」で間違いを防止
受信したファクスの内容を印刷する前に液晶画面で確認。用紙代、インク代を節約できます。
また、送信する前に読み取った内容を液晶画面で確認すれば、誤送信防止につながります。



スマホやプリンターで年賀状作りが簡単に、楽しく!「Brother 年賀状プリント」
「写真いっぱいテンプレート」、「マンガテンプレート」等、ブラザー独自の「年賀状アプリ」で自分らしい年賀状が作れます。


写真や動画を楽しく管理。CD / DVD / BDレーベルプリント
CD/DVD/BD(ブルーレイディスク)などのレーベル面に、直接プリント可能。
大切な写真や動画の管理がもっと楽しくなります。写真やタイトルをプリントしたりレーベル同士のコピーも簡単です。

収納トレイ付き
プリンタ本体の上蓋にCD / DVD / BD レーベル印刷用トレイを収納できるので、無くなる心配もありません。


用紙代も1/2に。便利な自動両面プリント
プリントやコピーに便利な自動両面プリント機能を活用すれば、用紙の使用量が1/2に。
ファイリングスペースや作業時間の節約にもなります。


拡大して見る

インク長持ち「インク節約モード」
輪郭を強調して色を淡くすることで、インクの消費量を抑える「インク節約モード」を選択可能。
読みやすさはそのままに、インクを節約しながら、プリントやコピーができます。
※プリントはWindowsのみです。


スマートフォン・タブレットからも直接プリント可能
各種専用アプリをダウンロードすることで、プリンターとスマートフォン・タブレットの直接通信が可能に。
スマートフォン・タブレット内の写真やデータを気軽にプリントすることができ、とても便利です。



パソコンなしで各種メディアから直接プリントOK
プリビオにメモリーカードやUSBフラッシュメモリーを直接入れることで、ダイレクトプリントが可能。
パソコンを使わずに写真をプリントすることができます。



クラウドとつながる、進化する
FacebookやEvernoteのようなクラウドを活用した各種ウェブサービスへも直接アクセスが可能です。
スキャンした書類をクラウド上で同僚とシェアすることも、友達とクラウド上でシェアした写真をプリントすることも、パソコンなしでスムーズに行えます。
また、スペシャルサイト「プリビオ オープンテラス」にも直接アクセスできるので、サイト上の様々なコンテンツをパソコンなしでプリントできます。


購入者の感想

canon MG5430からの切り替えです。
MG5430のインク代が高いことと、印刷を開始するまで時間が長いのが気になっていました。先日、とうとう壊れてしまったので、初のbrother製を選択しました。

本体価格とインク代を考えればコスパは良いと思います。
写真印刷の品質は、価格を考えれば満足できます。写真をきれいに印刷する場合は、キタムラなどのネットプリントを併用するつもりでしたので、うれしい誤算でした。

しかし、年賀状のプリントは良くありません。
日本郵政の「インクジェット写真用」の年賀はがきを使い、裏面(写真印刷面)を印刷するために、印刷品質を高画質を選択し100枚ほど印刷しました。canon製と比べるとかなり遅いです。また、印刷されたはがきは、本体の奥の方にたまる仕組みになっているので、取り出すのが少々面倒です。
次に24時間乾かして、表面(宛名面)を印刷すると、前日に印刷した裏面(写真印刷面)が汚れてしまいました。正確には、汚れたというよりも写真印刷面が本体内部の紙送り用のゴムローラーでこすれて削られたように見えます。写真の子供の顔がのっぺらぼうのようになってしまいました。
仕方なく、表面の宛名書きは手書きにすることにしました。
表面を印刷してから、裏面を印刷すればいいかもしれません。(実際に試してはいません。)
コスパは良いですが、年賀状のような両面印刷は、まだcanonとEPSONには追いついていないと言わざるを得ません。
もったいないですが、来年の年賀状作成時期にcanonかEPSON製に買い換えようと思います。

用途によっては、本体価格とインク代は安いのでおすすめできます。

加筆(2014/12/29)

印刷された写真は、ティッシュペーパーで擦ると黒インクだけがはげてしまうようです。イメージとしては、黒インクが紙に染み込まず、粉末状態でコーティングされているような状態です。
試しに、写真用ではなく普通のインクジェット紙に印刷したところ、はがれることはありませんでした。
インクジェット写真用用紙との相性が悪いようです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

brother A4インクジェットプリンター複合機/FAX/10/12ipm/有線・無線LAN/両面印刷/ADF MFC-J877N

アマゾンで購入する
ブラザー工業から発売されたNot Machine Specificで遊べるbrother A4インクジェットプリンター複合機/FAX/10/12ipm/有線・無線LAN/両面印刷/ADF MFC-J877N(JAN:4977766735506)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.