RICOH デジタルカメラ RICOH THETA 360°全天球イメージ撮影デバイス 0175760 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルRICOH デジタルカメラ RICOH THETA 360°全天球イメージ撮影デバイス 0175760
発売日2013-11-08
販売元リコー
JANコード4961311884184
カテゴリカテゴリー別 » カメラ » デジタルカメラ » コンパクト

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA 360°全天球イメージ撮影デバイス 0175760 とは

今までにない全天球の世界で新しい撮影スタイルを、あなたに。
RICOH THETA(リコー・シータ)


作例2   作例3   作例1   作例4  

シンプルな操作性

1回のシャッターで、あなたを取り囲む全ての景色を簡単に撮影することができます。カメラを傾けた状態で撮影しても、自動的に傾きを補正するため、撮影時の構えを気にする必要はありません。あなたが撮りたいその瞬間を、撮影することができます。


小型・軽量ボディ

携帯性にこだわり、重さわずか約95gの超小型、軽量ボディを実現しました。気軽に好きな場所へ持ち歩き、いつでもどこでも全天球イメージの撮影を楽しむことができます。


位置情報の記録

RICOH THETAと無線で接続したスマートフォンのGPS情報を使って、全天球イメージに記録することができます。位置情報を活用することで、撮影した全天球イメージの楽しみが広がります。


THETA
THETA

今までにない全天球の世界を楽しめる360°カメラ THETA(シータ)の魅力をご紹介。シータを取り巻く空間すべてが被写体になる面白さを体験しよう。

RICOH THETA 体験レポート

購入者の感想

画質や使い勝手を指摘するコメントもあるが、現段階ではこれに優る全方位カメラが存在しないので満足しています。

確かに「むき出しのレンズ」「画質の低さ」などは不満がありますし、扱いに気を使います。オプション品を使うと機能をスポイルするなど、「何かと手のかかるヤツ」ではあります。しかし「新しい画角を手に入れられる」アイテムとして当方は導入しています。GoProやContourからCanon一眼を数機、レンズも8mm~300mm(ホワイトレンズ)まで数本揃えていますが、そのいずれを使用しても手に入らない「絵面」が撮れるというのがデメリットをカバーしています。

特に人が集まった時やイベントでの撮影時には最高の「絵面」を提供してくれます。今までなら家族や仲間との撮影時、いつも自分自身は「蚊帳の外」でしたが、このカメラのおかげで一緒に映り込めます。起動も早いので、思い立った瞬間に間に合うのも嬉しいですね。何よりも「撮られた人々」が喜び、驚いてくれるのが楽しいです。一脚なども活用し、円陣での集合写真を上空から撮影するなども。最近では大きな一眼を持ち歩くより、気軽に持ち運べるこのカメラを持ち出す機会が多いほどです。

撮れた画像の好き嫌いや、求めていた画像とかけ離れていると思われる方は居ると思います。このカメラは「万人受け」しませんが、コアな一部のユーザーにはこの上ない嗜好品となるでしょう。まずは「自分ならどう使う?何を撮る?」を想像し、それに当てはまる方のみ購入されることをお勧めします。

メーカーのページで分かっていたことですが、画像はどうしても一昔前のWebカメラで撮った荒い感じです。
それでもやはり「これしかできない」という所があるのでかなり迷いましたが購入。
先に欠点から挙げると
・画質がイマイチ ・動画が撮れない ・手で持って撮ると大体自分が映る
でしょうか。頭の上に掲げて撮影するスタイルになるので、頭の上の毛の薄さが気になっている人には渡さない方が良いです。
・あと、手で持って本体のシャッターボタンを押して撮るときは1枚撮影して1-2秒で次の撮影ができますが、スマホからのリモートで撮ると画像の転送も込みな為10秒〜20秒程度間隔が開きます。
・レンズカバーがなく、レンズが本体から飛び出しているため、裸で持ち歩くのはだいぶ怖いです。レンズが両面に付いているため、机の上へ直に置くのですら、怖くてできません。落ちたら確実にレンズに傷が付きます。附属の袋は必須です。とにかく取扱いには気を遣います。
・動画の撮影は今後のアップデートに期待したいです。

長所といえば
・例えばエレベーターのような狭い空間を普通のカメラで撮るのは大変ですが、このカメラなら一発で全景が撮れます。
・先ほど欠点に書きましたが、長所としても画質がイマイチなところがあると思います。JPEGとはいえ編集しにくい画像なので、ある程度離れたら人相が読めない程度の画質はWebにアップする人には助かると思います。
・加速センサーが付いているのか、どのような本体を角度に傾けて撮影しても、地は下で天が上の画像ができあがります。

・シャッター音は「カシャ」というおとでなく「ピョイン」と言った感じの電子音です。Manacaの決済音に近い感じでしょうか。
・レンズがほとんどお魚の目です。お魚の目がどうしても嫌な人はあきらめた方が良いと思います。
・ストラップよりクリップ的な物を併用すると便利だと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA 360°全天球イメージ撮影デバイス 0175760

アマゾンで購入する
リコーから発売されたRICOH デジタルカメラ RICOH THETA 360°全天球イメージ撮影デバイス 0175760(JAN:4961311884184)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.