2類消防設備士完全対策 (なるほどナットク!) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル2類消防設備士完全対策 (なるほどナットク!)
発売日販売日未定
販売元オーム社
JANコード9784274200632
カテゴリ社会・政治 » 政治 » 日本の政治 » 行政・官公庁

購入者の感想

平成24年2月、滋賀県で「乙種2類」を実際に受験してきた者です(乙種はだれでも受験可能)
受験対策は、基本的にこの本だけでして、試験に臨みました。この参考書に載っていない事項が二つぐらい出題されましたが(配管の地下埋設工事方法[電食防止対策]、各種溶接方法の特徴と用途など)、それ以外の問題は、この参考書で解説されている範囲で解答できました。この参考書の内容をシッカリと頭に入れておけば、合格点はとれると思います。
ただ、他の人も言われていますが、【誤植】がありますので(8箇所)、その辺の記述は、例えば「消防設備点検資格者講習テキスト(技術編第1種)」や「消防設備士講習用テキスト(消火設備)」(いづれも[財]日本消防設備安全センター発行)などの他の専門書で照合したほうがよいです。もっとも、2類用の市販参考書は、オーム社のこの本しかないと思いますので、《他の参考書を選択しようがない》というのが実状ですけど(笑)
 参考:オーム社から「徹底研究 2類消防設備士 (LICENCE BOOKS)」という参考書が刊行されていますが、記述内容は『2類消防設備士完全対策 (なるほどナットク!)』の中身と、90%以上、使用されている写真/イラスト、文言も含めて同じです。同じ【原稿】を使って、印刷レイアウトだけ変えて、出版したもようです。

余談ですが、消防設備士の試験問題はブロック内で【使い回し】されているもようです。同じ県で、2期続けて同じ問題が出題されることはないでしょうから、1回目に自分の居住地であるA県で受験して不合格となった場合には、2回目に受験するときは、A県ではなく、近隣のB県で受験したほうが《見覚えのある問題》に出くわす確率が高いです。ただし、受験地のB県が自分の居住地から遠い場合は「お金」と「時間」がかかります。加えて、B県受験でメデタク合格して「免状の申請」をするときには、申請書にはA県ではなく、【B県の収入証紙】を貼付する必要があります。また、そこでお金と時間がかかってきます。
それから、免状が届いてからは、今度は定期的に『法定講習』を受講する義務も生じます(業務に従事していなくても受講する義務あり) 講習は「平日」に開催されます。これらのことも、あらかじめ知っておいてくださいネ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

2類消防設備士完全対策 (なるほどナットク!)

アマゾンで購入する
オーム社から発売された2類消防設備士完全対策 (なるほどナットク!)(JAN:9784274200632)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.