エンニオ・モリコーネ、自身を語る の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルエンニオ・モリコーネ、自身を語る
発売日販売日未定
製作者エンニオ・モリコーネ
販売元河出書房新社
JANコード9784309274331
カテゴリジャンル別 » エンターテイメント » 演劇・舞台 » 演劇

購入者の感想

エンニオ・モリコーネ。その名を聞いて、著者ならずとも、神話性と神々しさを感じる映画ファンは少なくない筈だ。

自分が物心ついた頃、映画館のみならず、巷、様々な場所、媒体で、日々流れてくる映画音楽を聴いていた時代の映画音楽の大家たち、それは例えば、ヘンリー・マンシーニであり、ニーノ・ロータであり、ジョン・バリーであったりなのだが、彼らがみな天国に召された中、84歳の今なお、精力的に作曲活動を行い、賞まで受賞する、正に“映画音楽界の屹立した巨人”と呼ぶに相応しいのがモリコーネだと思う。

その作品数は、なんと450本を超える凄まじさ!!。
しかも、そのジャンルたるや、モリコーネの名を世に知らしめたマカロニ・ウエスタンから始まって、文芸、社会派、人間、史劇、恋愛、アクション、サスペンス、コメディ、SF、ホラー。つまり、芸術映画からB、C級映画まで、バラエティに富んだ映画群が並ぶ。
(これ、手掛けた映画、TVドラマの総数だからね、総楽曲数で言ったら、、、)

今日、その偉業の一端は、サントラアルバムやベストアルバムで窺う事が出来るが、自伝的な意味合い、しかも本人が自らと数々の作品について語る書籍は今までなかった。
これは貴重である。

実際、本書では、その生い立ちから代表的な楽曲創作までの過程、音楽論、芸術論、仕事をした映画人たちとのやり取りに交遊関係、更に、家族、政治に、趣味のセリエA、チェスまでがたっぷりと語られる。

当然の事だが、クラシック、ジャズはもちろん、民族音楽、宗教歌、現代音楽その他諸々の音楽への造詣の深さとみなぎる知性。
次々に語られる有名無名の楽曲たちにも、それぞれインタビュアーの質問に丁寧に答えながら解説していく誠実さと聡明さ。
正直、未見(未聴)の映画(楽曲)が多いし、音楽的教養を持ち合わせていない者には理解困難な部分も多いのだが、それでも、本編で使用されたひとつひとつの楽曲について、そのコンセプトと創作過程、インスピレーションが、使われたシーンと共に、モリコーネ自身から語られる事に、映画ファンとして幸福を感じずにはいられない。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

エンニオ・モリコーネ、自身を語る

アマゾンで購入する
河出書房新社から発売されたエンニオ・モリコーネのエンニオ・モリコーネ、自身を語る(JAN:9784309274331)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.