Panasonic デジタルコードレス電話機 子機2台付き 1.9GHz DECT準拠方式 VE-GD21DW-W の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルPanasonic デジタルコードレス電話機 子機2台付き 1.9GHz DECT準拠方式 VE-GD21DW-W
発売日2011-11-10
販売元パナソニック
機種Not Machine Specific
JANコード4984824940864
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » 電話機・ファックス » 電話機本体

購入者の感想

シャープFAX付き電話機の故障により、こちらの製品に買い替えました。

こちらの製品は、親機の機能より子機の性能に特化しており、電話帳機能などは子機の方で使用します。
親機はシンプルで、親機、子機とも音声が聞き取り易く、必要な機能は一通り備わっています。

また、電話会社とナンバーディスプレイを契約していれば、電話機の方で色々な設定ができます。
※着信鳴り分け機能
家族や親しい人からの電話着信音を変更すれば、電話が掛かってきた段階で誰から掛かってきたか知ることができます。
(自分で名前を録音すれば、名前の読み上げも可能なようです。)

※非通知着信、公衆電話着信の拒否機能
非通知や公衆電話からの着信の可否を個別に設定出来ます。
非通知の着信の殆どは、電話勧誘やいたずら電話等に利用される為、この機能は大変便利です。
(NTTの同様のサービス「ナンバーリクエスト」月額210円(税込))

※迷惑電話着信拒否機能
特定の電話番号からの着信を50件まで拒否する事が出来ます。(NTTは6件または30件)
しつこい勧誘などが有った時に登録すれば、以後はその番号からの着信は拒否されます。
(NTTの同様のサービス「迷惑電話おことわりサービス」月額630〜735円(税込))

ナンバーディスプレイ未契約でも使える便利な機能が「あんしん応答」機能です。
電話が掛かってきた時、相手と話す前に名前を聞く事ができます。
この機能を使用すると、電話をかけてきた人に以下のメッセージが流れます。
「あんしん応答モードになっています。あなたのお名前をおっしゃってください」 または
「失礼ですが、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」

相手が名乗り、電話に出ても良いなら通話ボタン、名乗らないなら「#」を押して再度聞く。
それでも名乗らない場合「*」ボタンを押すと以下のメッセージが流れます。
「おそれいりますが、この電話はおつなぎできません」
その後、電話が自動で切れます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Panasonic デジタルコードレス電話機 子機2台付き 1.9GHz DECT準拠方式 VE-GD21DW-W

アマゾンで購入する
パナソニックから発売されたNot Machine Specificで遊べるPanasonic デジタルコードレス電話機 子機2台付き 1.9GHz DECT準拠方式 VE-GD21DW-W(JAN:4984824940864)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.