インストラクショナルデザインの原理 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルインストラクショナルデザインの原理
発売日販売日未定
製作者ロバート・M. ガニェ
販売元北大路書房
JANコード9784762825736
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 教育学 » 一般

購入者の感想

この本を読まずして、インストラクショナルデザインは語れません。教育システムの基本プロセスはADDIE(Analyse, Design, Develop,Implement, Evaluate)モデルに基づいて書かれており、それぞれのフェーズにおいてすべきことをきっちりとポイントを定めて解説されております。特に教材を開発する際にゼロから作らなくとも既存の教材が部分的に活用出来る場合が多分にあります。その場合のプロセスについても明記されております。この様な原典であるにも関わらず、謙虚にもインストラクショナルデザインのベストモデルはデザイナーとデザインの数だけ存在すると言っております。そして、当たり前ですが、現実にはあまり出来ていないのが、インストラクションは1度作って終わりではなく、学習者が目標を達成できる様にするために、終了後のフィードバックをしっかり行い、改良してゆく繰り返しのプロセスだと言っております。是非、他の本を読む前にこの本を読まれることをお薦め致します。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

インストラクショナルデザインの原理

アマゾンで購入する
北大路書房から発売されたロバート・M. ガニェのインストラクショナルデザインの原理(JAN:9784762825736)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.