Discover Japan (ディスカバー・ジャパン) 2014年 06月号 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルDiscover Japan (ディスカバー・ジャパン) 2014年 06月号
発売日2014-05-07
販売元エイ出版社
JANコード4910164250646
カテゴリジャンル別 » 雑誌 » 文芸・総合 » 総合

購入者の感想

 ディスカバージャパン2014年6月号は、マンガの力を特集しています。現在、日本のマンガは世界的ブームになっています。 
 マンガ本体だけでなく、TVアニメ、アニメ映画、実写映像化、等・・・・・、しかし、では一体どんなマンガを読めばいいのか?
 迷っている人も多くいると思います。ということで、あの人が薦めるならマンガも読んでみたい。です・・
 先ずは、佐藤卓、さん(グラフィック・デザイナー)は、ひとコマ、ひとコマ、構図、描き方をじっくり味わって、時間をかけて読むタイプですが、
 選択したマンガは、水木しげるさんの漫画大全集です。みうらじゅんさん(イラストレーター)は、
 どちらかというと陰のあるマンガが気に入っていて、情熱のペンギンごはんに影響を受けたということです。
 中村隼人さん(歌舞伎役者)は、ワンピースが大好きだそうです。田中優子さん(江戸文化研究家)は、杉浦日向子さん、
 カムイ伝(白土三平)を推薦されています。が~まるちょばさん(パフォーマー)は、コージ苑、そして、1、2の三四郎を推薦されています。
 次は、超私的マンガ偏愛論(内田樹さん)です。マンガ好きで知られている内田さんですが、鉄腕アトムで、
 民主主義と科学主義が身についたそうです。また、少女マンガも大好きもよく知られていますが、、
 現在のお気に入りは、セケンノハテマデだそうです。
 そして、ブック・ディレクター幅允孝が選ぶ、最近のマンガ です。HUNTER×HUNTER、進撃の巨人、ケンパンマン、おかゆネコ、 
 チェイサー 等を推薦されています。続いて、少女漫画の世界(川本三郎さん)です・・・中々の力作です・・・・・
 少し飛んで、1000年前からマンガは娯楽でした です。ということで、鳥獣人物戯画、そして、北斎漫画が紹介されています。
 次に、コピー・ライターが、北斎漫画に台詞を・・・つけています中々面白い企画です・・・・・・
 少し飛んで、なかた・ひでとしさん、たかはし・よういちさんの対談、キャプテン翼が日本サッカ原点です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Discover Japan (ディスカバー・ジャパン) 2014年 06月号

アマゾンで購入する
エイ出版社から発売されたDiscover Japan (ディスカバー・ジャパン) 2014年 06月号(JAN:4910164250646)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.