ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) ワークメイト WM225 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) ワークメイト WM225
発売日販売日未定
販売元Black & Decker
JANコード4536178002257
カテゴリホーム&キッチン » By Brands » A-Z » Black & Decker(ブラックアンドデッカー)

ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) ワークメイト WM225 とは

●最大負荷荷重204kgの高耐久設計
●折りたたんでコンパクトに収納できるワンタッチ折りたたみ式フレームを採用
●作業台の高さが2段階に調整できる折りたたみ脚方式を採用

購入者の感想

当方、マンション暮らしです。
占有面積に制限があることから折りたたんで収納することができるコチラの製品を選びました。
用途は日曜大工オンリーです。

まず残念だった部分を先に申しますと折りたたみ式ゆえの弱点かもしれませんが作業台でほぞ穴掘りなどのためにハンマーで打撃する作業を行う場合「カシャーーン!!」と結構大きな音がしてしまいます。マンション暮らしですのであまり大きな音は出したくないので作業台を近所の公園まで運んで作業をすることもあります(ある意味、折りたたみ式でなければ持ち運びは大変だったw)
もし、設置するスペースに余裕があるのであれば2x4材などを利用してシッカリとした作業台を自作したほうがいいと思います。
この音についてはこちらの製品の最大の欠点だと私は思っておりますが、金属製の折りたたみ式であれば打撃音が響くのは当然だとも思いますので購入前に覚悟してなかった私の不明だったかもしれません。

強度については充分なものがあると思います。
またこれ以上丈夫にするためには重量も相応にかさんでくるので私としては重量と強度のバランスはこれくらいがベスト。
製品の仕上げについては素手で扱うことは避けるべきでしょう。手の表面を切ってしまいそうな感触があります。
組み立てそのものについてはこういう製品を購入する人であれば特に問題なく組み立てられると思います。難しいものではありません。

近所にホームセンターがあり、そちらで無料で作業スペースや電動工具類を貸与してくれるので時間が取れるときにはそちらで作業することが多いのですが、ちょっとした作業であれば自宅で済ませてしまったほうが楽な場合もありますし、そういうときにこちらの作業台が重宝しております。
こちらの製品にあまり大きくない木工用万力を組み合わせて使用しております。
作業台無しに日曜大工をするのはオススメしませんので大きな作業台を用意できないのであればこういった製品を購入しておくべきかもしれません。

ここ皆さんのレビューを大体拝見して購入に決まったが、それても実際に届いたものを見てビックリした,大変良くできたので。
写真を4枚アップした、並び順で1枚めは箱から出した状態、その黒い部分の折り畳めたフレームを展開すると、2枚めのようになります。細長いダンボールの中には2枚のバイスと呼ばれる作業台の天板以外の部品は3枚めの写真に収まっています。日本語の取説もあり部品リストの通り揃えています。
これからは自分で組立てる部分です。いろんな方のレビューで苦労されたこともあるようですが、私の場合特に有ませんでした。あえで言えばバイスを組み付ける所でしょうか、なんと片方のを組み直しました。なんのためかというと、バイスが一番手前にきた時のバイス調整ハンドルの角度を左右両方揃えるために、片方のピボットナットを一旦外して、半回転して付け直した。ほとんど自分の気まみれ的なこだわりのためですね。
と言うことで意外に順調で組立た様子は4枚めの写真です。おや?商品説明の写真と比べて、足の様子と違うぞ〜と言う方もいるかも知れませんが、ここがこの製品の本物を見て私のもう一つの意外と思ったところです、4隅の短い脚が折り畳めた状態でも使えて、2段階の高さで使用することができるんです!
こういうことで、まだ実際に使っていませんが、組み付けただけで大変良い感触で、買って大正解だと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) ワークメイト WM225

アマゾンで購入する
Black & Deckerから発売されたブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) ワークメイト WM225(JAN:4536178002257)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.