BenQ DLPプロジェクター スタンダードモデル (3200lm/HDMI搭載/SVGA) MS524 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルBenQ DLPプロジェクター スタンダードモデル (3200lm/HDMI搭載/SVGA) MS524
発売日2014-09-30
販売元ベンキュージャパン
機種Not Machine Specific
JANコード4544438054175
カテゴリ » パソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » データプロジェクター

購入者の感想

4万以下で購入できて、この性能の良さは素晴らしい
80インチのスクリーンに映していますが、非常に綺麗に映ります
設定もいろいろいじくれるので、自分好みの画で映せます。

ただ一つ!★―1の理由
購入した初日から、使用中に「ジ―――・・・・」という耳鳴りのような音がプロジェクター本体から鳴る。
常になっているわけではなく、たまに鳴る程度だし、大音量で映画を観ていれば遮られるくらいの音なのですが・・・
まぁ気になりました!!自分のだけかもですが・・・

追記
(2週間ほど使用したところ、ジ―――という音がしなくなりました。良かったです)

購入一週間目です。
見た目は通常の会社のプロジェクタ。
ファンがついてる物の、フィルターは無し。誇りがPJの中にどんどん吸い込まれて行くのを見ると、大丈夫なのかな?とおもう。現在は120インチ程度でBDレコーダーからHDMIにて出力。
フルHDでは無い物の、十分に使用出来る範囲。ちなみにスクリーンは壁またはニトリの遮光ロールスクリーン。
設定で壁モードがあるのはおどろいた。
壁紙の色、黄色系、緑系などのモードがあり。ランプセーブモードでは薄くなる物の、直接スクリーンに光が当たらない様ならば全然使用出来る明るさ。
子供達には大うけで、年末のアニメに大活躍しています。
38000〜48000位で価格が変動
tw410と悩みましたが、取り敢えずはこちらで良かったかなという印象です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

BenQ DLPプロジェクター スタンダードモデル (3200lm/HDMI搭載/SVGA) MS524

アマゾンで購入する
ベンキュージャパンから発売されたNot Machine Specificで遊べるBenQ DLPプロジェクター スタンダードモデル (3200lm/HDMI搭載/SVGA) MS524(JAN:4544438054175)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.