BB戦士 No392 ネオ・ジオング の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルBB戦士 No392 ネオ・ジオング
発売日2014-06-30
販売元バンダイ
JANコード4543112895059
カテゴリホビー » カテゴリー別 » プラモデル・模型 » ロボット

購入者の感想

HGはデカすぎる・高過ぎるということで、こちらを選ぶ人が多いだろう。私もその一人。普段はHGやMGばかり作っているが、先の理由で初めてBBを購入したが、これはなかなか。
まず思ってたより大きい。正直もっと小さくてちゃちなものを想像していたので、このサイズ感は嬉しかった。なので、色分けも相当がんばっている。シールが多いが、全て貼ればかなり設定に近い。素組みでも十分。
あとギミックもよい。シナンジュの脱着はもちろん、肩の展開や背部の腕など、よく再現されている。あとシナンジュの武装がほぼ全て付属しているのも感心。バズーカの砲身をライフルに取り付けることまで出来る。
一つ残念なのは、付属のベース。ネオジオング状態で飾ると、後ろに倒れやすい。少し支柱に角度を付けてほしかった。
しかしとても手軽にいじれるし、眺めてもなかなか壮観。出来の割りに安いし、ネオジオングの立体物がほしいけどHGに手を出すほどじゃ…という人にはドンピシャのキット。お薦めします。0

(色分け)シナンジュ自体は以前のBBと変わらずです。ネオ・ジオングはブースターの白いラインや胸、フロントスカートのグレーなどシールですが結構頑張ってくれていますので未塗装でも見映えは良いですね。

(可動)可動自体はそんなに良くはありません。個人的に腕にもうちょっと自由度があればと思いましたが、そもそもこの機体は可動重視の機体ではないので星は減らしませんでした。

(造形)あくまで個人的にですが、元のネオ・ジオングよりもSDのほうが格好良い気がします。SDになったことで全体のバランスが均一になり、密度が増したからでしょうか。

(ギミックなど)今回はBBオリジナル変形などはありませんが、HGUC版ではプレバンになってしまったサイコシャードエフェクトがきちんと付属していたり、肩アーマー展開ギミックがあります。

(総評)程好い密度とフォルム、MG並の大きさで迫力があり、別のキットやフィギュアを入れてみたりなどなかなか遊べますので、SDのフォルムが気に入った方なら買って損はないと思います。

以上、長文乱文ですが読んでいただきありがとうございました。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

BB戦士 No392 ネオ・ジオング

アマゾンで購入する
バンダイから発売されたBB戦士 No392 ネオ・ジオング(JAN:4543112895059)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.