世界のSSD100―都市持続再生のツボ の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル世界のSSD100―都市持続再生のツボ
発売日販売日未定
製作者東京大学cSUR-SSD研究会
販売元彰国社
JANコード9784395008599
カテゴリアート・建築・デザイン » 建築 » 建設・土木 » 建築・土木工学

購入者の感想

持続可能性(Sustainable)を軸に世界の様々な都市計画の実例を掲載している一冊。

文化や地理の活用など、大きく9つに分けてあらゆる都市の荒廃から再生までの道のりをまとめ、都市の歴史的背景、問題点や対策の概要を記載している。

ゼロからつくりあげるのではなく、地域の場所性の創出や新たなコミュニティー、インフラの整備などの既存の都市を最大限に利用したうえでの再生なので、「既存ストックの活用」という、現代社会の問題への解決としては的を得た内容となっている。

本書には写真やグラフが多用されており、ヴィジュアル的にもとても見やすい印象を受けた。
また、出展が各計画ごとに書かれており、都市計画の目次として持っておくことをお勧めします。

本書のボリューム、写真の多さ、内容を考えると、とても高いコストパフォーマンスをしている1冊だと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

世界のSSD100―都市持続再生のツボ

アマゾンで購入する
彰国社から発売された東京大学cSUR-SSD研究会の世界のSSD100―都市持続再生のツボ(JAN:9784395008599)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.