仮面ライダー鎧武 (ガイム) DXロックシード仮面ライダー大戦セット の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル仮面ライダー鎧武 (ガイム) DXロックシード仮面ライダー大戦セット
発売日2014-04-12
販売元バンダイ
JANコード4543112874047
カテゴリおもちゃ » カテゴリー別 » 変身・なりきりグッズ » ベルト・なりきりアイテム

購入者の感想

「平成ライダー対昭和ライダー/仮面ライダー大戦」に登場するロックシード(以下LS)のセット。
平成15ライダーLSに関しては、敵ライダーであるフィフティーンが使用するLSで、名前の通りクウガ〜鎧武までのライダーにアームズチェンジ出来るお得アイテム。
背面のボタンを押すと鎧武〜クウガまでのライダー名をコールするので、任意のライダー名をコール後、戦極ドライバーに装着し変身。
音声に関しては、鎧武以外はこれまでに発売されているレジェンドライダーLSの変身音と同じなので既に全種所有している方には新鮮さはありません。
これまでのレジェンドライダーLSとの違う点は、変身音以降の音声が全て「〇〇スカッシュ」「〇〇オーレ」「〇〇スパーキング」に統一されており、各ライダー特有の技名や効果音はありません。
それでも15のライダーに変身出来るのは圧巻の内容だと思いますので、買って損はしないと思います。

しかしやはり目玉は昭和ライダー!これまで発売されたのは1号のみで、残りは全て新規サウンドです。
変身音以降は平成LS同様の共通音声ですが、各ライダーの変身音は聴き応えがあります。
2個で3000円近くと例によって高価ですが、ディケイドライバーが2個あるような感じで非常に楽しめます。
武神鎧武セットの様に後々買えなくなる可能性もあるので、購入を迷っている方は買っておく方がいいかもしれませんね。

追記:平成ライダーLSの音声は過去に発売されている物と同じと記載しましたが、改めてよく聞いてみると違いがありました。
背面ボタンを押した時のライダー名の音声が微妙に違います。本当に細かい部分なのですが、ニュアンスが違う感じです。
顕著なのが、「ダブル」や「クウガ」などのいわゆる龍玄(ブドウやキウイ)系の甲高い音声のLS。
このLSではやや控えめな音声で収録されています。全て所有している方は聴き比べてみるのも楽しみですね。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

仮面ライダー鎧武 (ガイム) DXロックシード仮面ライダー大戦セット

アマゾンで購入する
バンダイから発売された仮面ライダー鎧武 (ガイム) DXロックシード仮面ライダー大戦セット(JAN:4543112874047)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.