バーチャファイター5 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルバーチャファイター5
発売日2007-02-08
販売元セガ
機種PlayStation 3
JANコード4974365835033
カテゴリプレイステーション3 » ゲームソフト » アクション・シューティング » 格闘

購入者の感想

昔から、やってますが今作でも4同様にアーケードモードの他にクエストモードがあって段位を上げたりキャラをカスタマイズしたりアイテムを手に入れたり数百?はいるであろうプレイヤーと次々戦ったりと飽きる事なくプレイし続けられます。

コマンド入力が複雑で覚えづらい鉄拳シリーズと比べてコマンド入力は道場モードで一通り覚えてしまえばコンボも容易に生み出せるし対戦の攻防も広がって面白いです。

もう、7年?近く経ってますが、そろそろ新作のバーチャファイター6がPS4で出て欲しいな~と思ってますが、いつも思うとこではありますがストーリーも個人的にはもっと充実させて欲しいところです。説明書の開幕までの経緯だけサラッと載せるんじゃなくてキャラごとのムービーとかOPやEDストーリーがあるとまた作品の良さが際立つと思うんですが鉄拳はそういうところだけはいいんですがバーチャもキャラのストーリー作りにもっと力を入れて欲しいところです。

VFはスティック必須なので周辺機器を買い揃える必要があり、

通信対戦が無いので家に遊びに来る友人が必要、

いなければゲーセンがメインのプレイ場所であくまで練習用として割り切る。

以上の条件を満たせば完成度は高いので満足度は高いが敷居の高さは相変わらず。

PS3発売早々に発売される意義は大きいが、知名度の割にはキラーソフトには成り得えなそう

マニアにとっては100点に近い内容

鉄拳T2で久々にやりたくなってFSと悩みつつ、オフ専でも楽しめるこちらを購入
今でもトップクラスのグラです
考えてみれば当時ブラウン管でやってました(笑)
HDMIなら本体のディスプレイ設定の720のチェック外せば1080での表示になりますよ
雨のステージの身体の軌道に沿って雨がハネる様とか、オーロラの星とか細かいですが雰囲気やっぱり違います
システム的に古さを感じますが、クエストモードで長く楽しめるので、今でも充分楽しめる作品です
セガはジャンル問わず心に残る作品多いので、これからも頑張ってください

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

バーチャファイター5

アマゾンで購入する
セガから発売されたPlayStation 3で遊べるバーチャファイター5(JAN:4974365835033)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.