GENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー 【明るさ100ルーメン/連続点灯12時間】 EX-1977IS の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルGENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー 【明るさ100ルーメン/連続点灯12時間】 EX-1977IS
発売日2012-04-01
販売元GENTOS(ジェントス)
JANコード4950654032512
カテゴリカテゴリー別 » アウトドア » ライト・ランタン » ランタン

購入者の感想

基本的にGENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー プロフェッショナル 【明るさ280ルーメン/連続点灯72時間】 EX-777XPの縮小版と言った感じ。

・とにかくコンパクト。
 コンビニとかに売ってるチルドカップのコーヒーよりも小さい。
・造りはしっかりしているので多少ラフに扱っても壊れなさそう。
・上方に付いてるフックとは別に、底面に吊り下げフックも付いてるのでシェードを外してテント内の照明としての利用も可。
・サイズの割りに明るい(個人的にはLOWモードでも充分って感じですけど)
・電球色のような光なのでなんとなく温かみがあるというかホッとするw
・当然というか防水。
・電池は単三四本、丁度1パック。

気になる電池の持ち(アルカリ電池時)は、
 Highモードで12時間、
 lowモードで36時間、
 SOSモード(モールス信号の点滅)で24時間
充分実用的かと。

おまけにこのお値段ですから非常用アイテムとして、
サブやバックアップに一つ持っておくと何かと融通が利くかもしれません。

荷物の容積を気にするような場合や、
複数人数でキャンプとか行くという場合には特にオススメなライトだと思います。

2013/05/06追記、
 777XPで個人的には要らない機能だと思ってる勝手に点滅するランプ、
 アレはこの機種には付いていません。
 一応、書いておきますね。

見た目はEX-777XPを小さくしたような感じです。

底にEX-777XPと同じような収納式のフックが付いています。
ホヤを丸ごと取り外せるので、フックで上から逆さまに吊るすとそれなりに明るいです。

ボタンの操作が今までのと違い1回押すごとに
High→Low→点滅→消灯になっています。

Lowは暗くて使いづらいかも。
EX-837NXのLowより明らかに暗いです。(自分のだけ?)
このサイズでLowを使う事は滅多にないので気にならないですが。

本体認識表示灯が無くなったのは、個人的にありがたいです。
EX-777XPのサブとして活躍してくれそう。

<追記>
正確に測ったわけではないのですが、私の場合NEWエネループで連続点灯5〜6時間くらいは明るさは落ちず、
そこからだんだんと暗くなり、8〜9時間くらいになるとLowと同じくらいの明るさまで落ちました。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

GENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー 【明るさ100ルーメン/連続点灯12時間】 EX-1977IS

アマゾンで購入する
GENTOS(ジェントス)から発売されたGENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー 【明るさ100ルーメン/連続点灯12時間】 EX-1977IS(JAN:4950654032512)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.