ファンタシースターポータブル の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルファンタシースターポータブル
発売日2008-07-31
販売元セガ
機種Sony PSP
JANコード4974365900335
カテゴリ機種別 » PSP » ゲームソフト » ロールプレイング

購入者の感想

モンスターハンターと比べてどうかを気にする方が多いようなので、それについて書いてみたいと思います。

モンスターハンターを2004年くらいからはじめ、2006年からPSU(ファンタシースターユニバース)とその追加ディスクをプレイしています。

PSP(ファンタシースターポータブル)はPSUを携帯ゲーム機向けに改修して新アイテム等を追加したものです。 ストーリーはPSUのサイドストーリーに相当するものが入っています。

客観的に見てモンハンのユーザー層を意識しているのは間違いないと思います。

しかし元々モンハンはPSUの前作であるPSOを参考に作られた経緯が開発者から明かされていて、似たようなところがあります。

モンハンの各フィールドのエリアが一本道になっていて最後にボス(リオレウス的なもの)がいるゲームだとお考え下さい。

ただ表明的には似ていますが性質は全くことなります。PSPはアクションRPGでありアクション面ではモンハンより単純です。モンハンより簡単なのでモンハンを挫折したような人には良いですが、モンハンが好きな方には退屈かも知れません。

RPGなのでストーリーを進めること・アイテムの収集・レベル上げ等によるキャラクター育成が主目的でアクションはその過程くらいな印象です。

PSP自体は概要を見る限りPSUの欠点をそれなりに改善していると思います。 好きな人はとことんハマると言った中毒性はモンハン程ないかも知れませんが、多くの人が普通に楽しめるゲームになっているはずです。

特にキャラクターメイキングの細かさ等に注目して下さい。
個人的にはモンハンよりオススメ!と言う程でもないですがモンハンより細く長くするのには向いてます。なによりアクションが苦手な方には十分オススメ出来ます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ファンタシースターポータブル

アマゾンで購入する
セガから発売されたSony PSPで遊べるファンタシースターポータブル(JAN:4974365900335)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.