バル(BAL) トルクレンチ No.2059 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルバル(BAL) トルクレンチ No.2059
発売日2012-06-04
販売元バル(BAL)
JANコード4960169020591
カテゴリカーアクセサリー » メンテナンス用品 » メンテナンス・DIY用品 » 工具類

バル(BAL) トルクレンチ No.2059 とは

ホイールナットの締付に最適なプリセット型トルクレンチ。ラチェットタイプのヘッドで、お手持ちの1/2差込角のソケットを取付ければ直ぐ使用できる。オーバートルクでの締付を防ぎ、安全に適正トルクでホイールの取り付けを可能にする。17、19、21mmアルミホイール対応薄型ディープソケット、150mmエクステンションバー、樹脂ケース付き。

購入者の感想

スタッドレスタイヤが必要な地域に引越して定期的なホイール交換が必要になり、正確なトルク管理で安全な交換をするために購入した。

以前、ホイールナットの締めすぎでボルトを折損したしたことがあるので、トルク管理の重要性は認識している。

価格も、年2回カーショップで交換することを考えれば十分元が取れる。

トルクレンチは精密機器なので保管に気を使うが、この製品はケースがよく出来ていて、値段の割りに必要十分な機能を備えている。

出先での緊急時も使用できるように車に常時積載しているが、このケースに保管してあれば安心できる。

トルク設定は、グリップ部を回転させて柄に刻んである設定値目盛りに合わせて完了。

柄の先端のノブでグリップ部の回転のロックと解除が出来るので、力が入るナット締め付け時にグリップが誤って回転してしまうことはない。

片手をソケット部に軽く沿え、もう一方の手はグリップ部をしっかり握って、反動をつけないようにゆっくりとスムーズに締め付けていくと、ある時点で『コクン』という音と同時に『カクン』という感触がグリップを掴んだ手に伝わってくる。

これで、設定値での締め付け完了。

十字レンチを使用した感覚的な作業するよりも、心理的な安心感が無駄な作業を省いて、結果的に作業時間が大幅に短縮された。

この精度がいつまで維持できるのかは疑問だが、値段なりの機能は十分果たしていると思う。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

バル(BAL) トルクレンチ No.2059

アマゾンで購入する
バル(BAL)から発売されたバル(BAL) トルクレンチ No.2059(JAN:4960169020591)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.