Panasonic おたっくす デジタルコードレス普通紙ファックス 子機1台付き シルバー KX-PD551DL-S の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルPanasonic おたっくす デジタルコードレス普通紙ファックス 子機1台付き シルバー KX-PD551DL-S
発売日2012-05-17
販売元パナソニック
JANコード4984824925687
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » 電話機・ファックス » ファックス本体

Panasonic おたっくす デジタルコードレス普通紙ファックス 子機1台付き シルバー KX-PD551DL-S とは

親機もコードレスで取次ぎがラクラク

   電波干渉の影響が少なく、クリアな通話が可能な「DECT※1準拠方式」採用のファクスで初めて親機の受話器をコードレス化しました。
   親機の近くでは、従来の受話器として、親機から離れた場所では、子機のように使うことができます。
   コードがないので取り次ぎもかんたんにできます。
   このほか、窓センサー(別売品:KX-FSD10)との連携や中継アンテナ(別売品:KX-FKD1)2台の連結接続など機能がさらに充実しました。

[画像を拡大して見る]


■受話器コードレス 取次ぎがラクラク
   親機の受話器がコードレスなので、離れた部屋への取り次ぎもかんたん。
   また、受話器を持ったまま移動ができるので、会話する場所を選ばない。
[画像を拡大して見る]


■文字やアイコンが見やすいバックライト液晶
   親機、受話子機ともに視認性に優れたホワイトバックライト液晶を搭載。
   電話帳の名前も読みやすい漢字表示。
[画像を拡大して見る]


■大きな画面で見やすい子機
   子機には見やすいホワイトバックライト液晶&漢字表示の約2.1※2 型液晶画面を搭載。
   電話帳はリスト表示ができるようになり、検索性が向上。
[画像を拡大して見る]


■光るLEDアンテナ 着信を光ってお知らせ
   着信時、音だけでなくアンテナが光ってお知らせ。
   テレビの視聴中など、着信音が聞こえづらい時にも気がつきやすく便利。
[画像を拡大して見る]


※1 DECT(Digital Enhanced Cordless Telecommunications)はETS(I 欧州電気通信標準化機構)の商標で、世界で広く普及している無線通信方式のひとつです。
   当社の製品はARIB(一般社団法人電波産業会)の標準規格「ARIB STD-T101」に準拠しています。

※2 ビューエリア(液晶パネルの大きさ)です。

購入者の感想

親機がコードレスだったら便利なのにと、皆が気づいていたと思いますが、今でも親機は巻きコード付きが多いですね。この機種は、その点が改善されていて、選択を進める大きな一歩になりました。ネットで電話編集ソフト(取説ページからジャンプ可能)をダウンロードし、SDカードに書き込んでおけば、電話機入手後すぐに転送できるのも便利です。着信を青色LEDで知らせてくれるのも、テレビなどを見ている時には、早めに音量を絞るなど対応ができます。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Panasonic おたっくす デジタルコードレス普通紙ファックス 子機1台付き シルバー KX-PD551DL-S

アマゾンで購入する
パナソニックから発売されたPanasonic おたっくす デジタルコードレス普通紙ファックス 子機1台付き シルバー KX-PD551DL-S(JAN:4984824925687)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.