オラクル認定資格教科書 JavaプログラマBronze SE 7 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルオラクル認定資格教科書 JavaプログラマBronze SE 7
発売日2013-08-28
製作者山本道子
販売元翔泳社
JANコード登録されていません
カテゴリ文学・評論 » 文学賞受賞作家 » 芥川賞 » 51-75回

購入者の感想

私は業務でフレームワークを使ったパッケージの追加開発を行っていますが、体系的な知識が身につかないため本試験の受験を決めました。
やさしいjavaなどメジャーな教本は手元に置いても中々アウトプットに至らず、技術の吸収がおぼつきませんでした。
試験日程を決めることで自分の背中を押し、豊富な章末問題で理解を深める。分からないことはサンプルコードを実際に実行することで
参考書をパラパラ読むより断然技術がつくのが実感できました。Java学習の入門としておすすめできます。

参考程度に、試験に関する情報も下記に記します。

従来のOracle認定JavaプログラマSE 6(OCJ-P)がSE7からはDBAと同じくbronze,silver,goldと難易度順に3段階の試験に移行されました。
OCJ-Pは若干敷居が高いため、段階的にすることで受験者を増やすためだと考えられます。(本書によると従来のOCJ-Pはsilverとgoldの間程度の難易度とのことです。)
DBAとは違いsilverからの受験も可能とのことですが、silverの方は合格点が77%とのことですので私のような初心者はブロンズから受けるのがいいと思います。
ブロンズのみオンライン試験が可能で、受験料も半額以下で済みます。それでも受験料は14280円ですので、会社の補助制度が無ければ受けるのをためらったかもしれません(笑)

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

オラクル認定資格教科書 JavaプログラマBronze SE 7

アマゾンで購入する
翔泳社から発売された山本道子のオラクル認定資格教科書 JavaプログラマBronze SE 7(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.