江戸のなぞ絵〈3〉野菜・勝手道具ほか の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル江戸のなぞ絵〈3〉野菜・勝手道具ほか
発売日販売日未定
製作者岩崎 均史
販売元汐文社
JANコード9784811386027
カテゴリ歴史・地理 » 日本史 » 一般 » 日本史一般

購入者の感想

 江戸のなぞ絵第3巻 野菜・勝手道具編です。
なぞ絵は「判じ絵」と呼ばれているもので、日本語のだじゃれと絵を
組み合わせた遊び絵です。
 結構強引というか、そこが笑えるのですが、曲がった木(くの字になっている)
の絵が表しているのは「菊」(!)というように、菊の絵ではなくて
こうして楽しんでいたんです。
 ちなみに「勝手道具」とは台所や水回りで普段使われる道具のこと。
オールカラーで、昔の判じ絵そのままを使用しているので当時の雰囲気を
楽しみつつ読めます。
 絵本サイズでちょうどよく、子どもだけでなく大人も楽しめます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

江戸のなぞ絵〈3〉野菜・勝手道具ほか

アマゾンで購入する
汐文社から発売された岩崎 均史の江戸のなぞ絵〈3〉野菜・勝手道具ほか(JAN:9784811386027)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.