レンジ対応保存容器 角L 3個 630ml の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルレンジ対応保存容器 角L 3個 630ml
発売日販売日未定
販売元クレハ
JANコード4901422338732
カテゴリヘルス&ビューティー » カテゴリー別 » 日用品 » 保存用バッグ・ポリ袋

レンジ対応保存容器 角L 3個 630ml とは

◆キチントさんシリーズについて
◆キチントさんシリーズについて


キチントさんは、いつもの家事を心地よくする、みんなのキッチンにうれしい商品として生まれました。

◆レンジ対応保存容器
◆レンジ対応保存容器


サイズごとにカラーをご用意!キッチンを明るくするカラフルな保存容器

【POINT1】 フタごと電子レンジOK!
        冷凍からあたためまで(-20℃~140℃)、蒸気弁付きだからフタをしたままレンジ過熱OK!

【POINT2】 便利な目盛り付き!
        内容量の目安に。下ごしらえにも便利です。

【POINT3】 優れた透明性
        中身がはっきり見えるので、冷蔵庫のストック状況も把握しやすいです。

【POINT4】 省スペース収納
        使わないときは重ねておけるので、すっきりコンパクトに収納できます!

◆ごはん冷凍保存容器
◆ごはん冷凍保存容器


ごはんをおいしく冷凍、そのままレンジでチン!


■底面の凸型構造で、電子レンジの加熱ムラを防ぎます。
(※電子レンジにより、効果の程度に差がでます。)


■ごはん用は丸形だから、お茶碗への移し替えもラクラク!


■ごはんを保存するコツ
 ごはんはそのまま置いておくよりも、冷凍した方がおいしく保存できます。
炊きあがったら、保存する分をすぐにごはん冷凍保存容器に詰め、粗熱が取れたら冷凍庫で保存。
食べるときは、電子レンジで加熱します。

◆レンジ対応保存容器を使った簡単おいしいレシピ♪
◆レンジ対応保存容器を使った簡単おいしいレシピ♪


【材料】

厚切りベーコン     100g
ミックスビーンズ1缶
トマト水煮缶(ダイス状)100g
ケチャップ        大さじ2
一味唐辛子       小さじ1/2
醤油           小さじ2.5
塩、こしょう       適量


◆作り方<br>
◆作り方


1、ベーコンを1cm角に切る。
2、レンジ対応保存容器Lにベーコン、ミックスビーンズ、トマト煮、ケチャップ、一味唐辛子、醤油をいれて混ぜ、500wのレンジで5分加熱する。
3、塩、こしょうで味を調えたら完成。
※厚切りベーコンは脂の少ないものを使用しましょう。


長時間の煮込みが必要なチリコンカンは、レンジ対応保存容器を使えば時短になります!


あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

レンジ対応保存容器 角L 3個 630ml

アマゾンで購入する
クレハから発売されたレンジ対応保存容器 角L 3個 630ml(JAN:4901422338732)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.