ハリオ コーヒーサイフォンネクスト サイフォン用ろか器K (メタルフィルター) F-103K の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルハリオ コーヒーサイフォンネクスト サイフォン用ろか器K (メタルフィルター) F-103K
発売日販売日未定
販売元HARIO
JANコード4977642715202
カテゴリキッチン用品・食器 » コーヒー・ティー用品 » コーヒー用品 » サイフォン用アクセサリ・部品

購入者の感想

★★ ろ過布(ネルフィルター)が一番美味しかったです ★★
ツインバード工業 CM-D853BR サイフォン式コーヒーメーカーで,標準付属のろ過布の代わりに下記商品(新品購入品)が代用できるか,また,代用できた場合にどのような問題点があるか,実際にコーヒーを淹れて調べてみました。なお,体感的な手記であり,科学的に検証したデータではありません。(科学的に検証すれば,学術論文を1報書けると思います)

■ハリオ サイフォン用ろか器MN(ペーパーフィルター50枚入)■
【使えるか?】
使えます。
金属製器具は,本機標準付属品のろ過布のネルフィルターと,直径も穴の数も大きさも,バネの形状も同じでした。
本品はペーパーをねじ込んで挟める構造になっています。
専用ペーパーはスーパーで売られている普通のペーパーフィルターを丸く切り抜いて中央部にパンチで穴を開けただけです。ですから,スーパーで売られているペーパーフィルターを金具の大きさよりもやや大きめに四角く切り抜いても使えますし,そのほうが安あがりです。
珈琲を淹れる際に,コーヒー粉が漏れ出すこともありません。
【気づいた点】
サイフォン上部(ロート)に上がった湯(コーヒー抽出液)の落下速度が,ろ過布の時よりもやや遅いです。ろ過布よりもペーパーのほうが,ポア・サイズ(穴経)が小さいからだと思います。
落下速度の低下割合は体感的に約1.3倍位でしょうか。ペーパーの種類によっても異なると思いますので,きちんと計測していません。
ですから,ろ過布で淹れたコーヒーと比べて,ペーパーフィルターで淹れたコーヒーはよく言えば「深いコクがある」のですが,悪く言えば「やや渋みを感じる」でした。好みがあると思いますが,珈琲通の人はおそらく,ろ過布のほうが美味しいと言うと思います。

すぐにコーヒが落ちてくるので十分にサイフォンできないままで下に落ちてきます。ゴムが少し甘いのでは!

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ハリオ コーヒーサイフォンネクスト サイフォン用ろか器K (メタルフィルター) F-103K

アマゾンで購入する
HARIOから発売されたハリオ コーヒーサイフォンネクスト サイフォン用ろか器K (メタルフィルター) F-103K(JAN:4977642715202)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.