図説 古代エジプト〈1〉「ピラミッドとツタンカーメンの遺宝」篇 (ふくろうの本) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル図説 古代エジプト〈1〉「ピラミッドとツタンカーメンの遺宝」篇 (ふくろうの本)
発売日販売日未定
製作者仁田 三夫
販売元河出書房新社
JANコード9784309725772
カテゴリノンフィクション » 歴史・地理・旅行記 » 歴史 » 東洋史

購入者の感想

 ピラミッドについての知識が簡単にまとめられている本はないか?
そう思って探していて見つけたのが本書である。
 ピラミッドの歴史のみならずエジプト諸王朝の歴史から、
ピラミッドの種類、収納されている宝物やミニ知識まで
広汎な知識を網羅し、豊富なカラー写真と図版によって解説している。
 たとえばかつてピラミッドが旧約聖書の主要な人物の一人である
ヨセフが飢饉にそなえて作った倉庫だとおもわれていたというのは
初めて知ることであった。(実際にはヨセフが奴隷商につれられて
エジプトに来た時にはすでにピラミッドは遺跡だった!)
 個人的には「日本人とピラミッド」の項が訳書にはできない
アプローチで非常に興味深く読めた。ピラミッドとスフィンクスは
日本人の心を昔も今もくすぐっているようだ。
 続巻の「王家の谷と神々の遺産」編もぜひあわせてどうぞ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

図説 古代エジプト〈1〉「ピラミッドとツタンカーメンの遺宝」篇 (ふくろうの本)

アマゾンで購入する
河出書房新社から発売された仁田 三夫の図説 古代エジプト〈1〉「ピラミッドとツタンカーメンの遺宝」篇 (ふくろうの本)(JAN:9784309725772)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.