週刊 アスキー 2015年 1/20号 [雑誌] の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル週刊 アスキー 2015年 1/20号 [雑誌]
発売日2015-01-05
販売元KADOKAWA
JANコード4910247630150
カテゴリジャンル別 » 雑誌 » コンピュータ・モバイル » 製品情報

購入者の感想

「2015超重要キーワード30」は2015年にIT業界で起こるである出来事(あるいは流行りそうな事)を8つに分類した30のキーワードを使って解説していました。
8つの分類は下記の通りです
・スマートフォン
・ウェアラブル
・スマホ決済
・タブレット/PC
・ゲーム
・家電&デジタルトイ
・自動車
・ロボット/ドローン
各々の分類は1〜2ページで各々のキーワードはせいぜい半ページであったため大して詳しく無かったです。
またアップルペイの日本上陸のように2016年以降と予想しているものもあるため、2015年に必ず起こると考える必要は無いようです。
どれも昨年までに「将来起こりそう」と予想されていたものばかりなので目新しいものはありませんでした。
軽く読んで良い記事だったと思います。

「Internet of Thingsは本当に宝の山なのか?」では、具体的なIoT製品を紹介しつつ、「IoTとは何か?」や「どんな事ができるか?」「どんな問題があるか?」を解説していました。
この記事で面白いのは「IoTの定義」を色々な人にインタビューした結果を紹介していた事です。
定義すら曖昧なものですが、大変面白かったです。

「Android5.0を乗りこなせ」はAndroidが5.0でどのように変わったか解説していました。
2014/12/02号の記事より具体的で良かったです。

「iPhoneをゲームコントローラーで遊ぶ」はiOS標準のゲームコントローラーの規格のMFiの解説と対応コントローラーの紹介記事でした。
また、この記事ではスマホやタブレットで家庭用ゲーム機と同等の本格ゲームを快適に遊べるストリーミング型サービスのDIVE INの解説もありました。もちろんこのサービスはMFiに対応しています。
ちょっと面白いと思った記事でしたが、タブレットはともかくスマホにこんな大きいものを取り付けて使うというのはスマホの思想(携帯しやすいように可能な限り不要なものを省く)を否定しているとも思いました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

週刊 アスキー 2015年 1/20号 [雑誌]

アマゾンで購入する
KADOKAWAから発売された週刊 アスキー 2015年 1/20号 [雑誌](JAN:4910247630150)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.