デヴィル・ガット・マイ・ウーマン の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルデヴィル・ガット・マイ・ウーマン
発売日2011-09-21
アーティストスキップ・ジェイムズ
販売元Pヴァイン・レコード
JANコード4995879201091
Disc 1 :Devil Got My Woman
Cypress Grove Blues
Cherry Ball Blues
Illinois Blues
Four O’Clock Blues
Hard-Luck Child
Hard Time Killin’ Floor Blues
Yola My Blues Away
Jesus Is A Mighty Good Leader
Be Ready When He Comes
Drunken Spree
I’m So Glad
Special Rider Blues
How Long “Buck”
Little Cow And Calf Is Gonna Die Blues
What Am I To Do Blues
22-20 Blues
If You Haven’t Any Hay Get On Down The Road
カテゴリ » ミュージック » ジャンル別 » ソウル・R&B

購入者の感想

戦前デルタBluesにて唯一無二な個性を噴出させた Skip jamesさんの 1931年Paramountへの全吹き込み18曲が此処に有る!
当時 大不況の煽りを受け、レコードセールスも低迷。失望したJamesさんはDallasへと戻り "Dallas Texas Jubilee Singers"と言うゴスペル・グループ
を結成。1932年には 彼の父親同様バプティストチャーチの牧師となり音楽からは遠ざかってしまった。

晩年1964年 New Port Folk Festivalにて復活を果たし、Vanguardへ2枚のアルバムを残している。
#12はClaptonさんがCream時代にカバーし、Jamesさんの名をロックフィールドへ知らしめる事と成った。
#1はBeckが近年カバーし話題と成った。

Jamesさんのスタイルは独特で、ファルセットを交えた高音の声で繊細な感情を表現し、複雑なフレーズを正確でスピード感溢れる演法で表現するギター・テクニックは驚愕に
値するし、マイナーチューニングによる、マイナーコードを多用した「陰鬱」で「不気味」なサウンドが素晴らしい!

#14~18はピアノによる弾き語りだが、独特なBeat感が面白い。

Robert Johnsonさんは彼の歌をレコードで知り、大いに影響を受けた。此処でも多くの類似項を聴く事が出来る。
Delta Bluesの中に於いても One And Onlyの輝きを放っている!未聴の方は是非!

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

デヴィル・ガット・マイ・ウーマン

アマゾンで購入する
Pヴァイン・レコードから発売されたスキップ・ジェイムズのデヴィル・ガット・マイ・ウーマン(JAN:4995879201091)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.