糞袋の内と外 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル糞袋の内と外
発売日2013-04-19
製作者石黒 浩
販売元朝日新聞出版
JANコード9784023311800
カテゴリ文学・評論 » エッセー・随筆 » 著者別 » あ行の著者

購入者の感想

難解な題材にもかかわらず、内容紹介にあるようにTwitterでの発言をもとに書かれているためか、非常に読みやすい。

なぜ人は生き残っているのかといえば『(前略)個々の人間の意図とはほとんど関係なく、自然界の仕組みに従って生き残っているだけ』(P84)であり、また人間は『人間のことも他人のことも、そして自分のことも知らないままに、他人と関わり、社会を構成している』(P173)と言う。類書と比較すると、このような生物学的見解や人間を俯瞰してのユニークな特徴付けが多数見受けられ、興味深い。
『人間の最も人間らしいところの一つは、非常に抽象的な言葉を皆で共有している点であろう。「心」「感情」「意識」「生死」そして「人間」という言葉。その実態は不明確ながらも、おそらくそう呼ぶであろうものが存在すると皆が信じている』(P142)という指摘は特に面白かった。

語りかけているかのような温かみある文体も相まって、最も"進化"した生物であろう人間の曖昧さが愛おしくも感じる一冊です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

糞袋の内と外

アマゾンで購入する
朝日新聞出版から発売された石黒 浩の糞袋の内と外(JAN:9784023311800)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.