キジマ(Kijima) グリップヒーター GH 巻き付け 105mm 304-8191 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルキジマ(Kijima) グリップヒーター GH 巻き付け 105mm 304-8191
発売日2013-10-31
販売元キジマ(Kijima)
JANコード4934154168339
カテゴリカテゴリー別 » バイクパーツ » バイクハンドル » グリップ

購入者の感想

もう気温は夜になると2度くらいですが、ハンドルカバーを併用していれば、20分くらいはスイッチオフで走れます。
もしかしたら、このヒーターのシート自体が断熱効果を持っていてハンドルからの冷たさを抑えているのか、
手の熱を反射?してくれているのかなぁ?
コミネの割と薄手のグローブ(http://goo.gl/TguGaH)と、ブレスサーモのインナーをしているだけなのに、20分くらいならそこまで冷たくならずに済んでます。
もっと長時間だったり氷点下だとスイッチオンかな。

紐で留める金属製のリングが冷たいです。
このリング部分を指先に当たるようにすると指先が冷えてしまいます。
なので私は手のひらの真ん中にこのリングが当たるように取り付けました。

他の方のレビューを見るとリングに付属の紐を通して固定しても、アクセル側のようにグリップを回しているとずれるとあったので、
リング片面5個で、2面で10個ありますが、
予め100均の極細ステンレスワイヤーで、その片面5個を使ってグリップに巻き付けておいて、
その上で付属の紐で巻き付けたところ、全くずれていません。
プラス端子はホーンから、マイナスはボディアースで留めました。

まだ1時間以上も使っていないですが、指先側にリングを持ってきてた時はハンドルカバーと併用で手のひらがけっこう熱くなりましたが、
リングを手のひら側に持ってきてみて、私は親指、人差し指、中指の指先がグリップに触れていない事に今更気付いて、グリップヒーターの恩恵を受けられない握り方だと気付きました。
グリップ内側だけ、グリップを盛り上げて、指先にヒーターが当たるように自分で改善する必要があるなぁと思いました。

最後に、必ずご自身でヒューズを買ってきて配線に組み込んでください。
私はギボシの透明なカバーが、他の配線とこすれてズレて、フレームに接触してショートし、イグニッションフューズが飛びました・・

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

キジマ(Kijima) グリップヒーター GH 巻き付け 105mm 304-8191

アマゾンで購入する
キジマ(Kijima)から発売されたキジマ(Kijima) グリップヒーター GH 巻き付け 105mm 304-8191(JAN:4934154168339)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.