リンレイ オール 1L の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルリンレイ オール 1L
発売日2007-06-18
販売元リンレイ
JANコード4903339573114
カテゴリカテゴリー別 » 日用品 » 洗浄・クリーナー剤 » 床用クリーナー剤

リンレイ オール 1L とは

すべりにくいピカピカのつや

すべりにくいピカピカのつや
「リンレイ オール」はフローリング床やビニール床・クッションフロアなど様々な床に使える万能タイプの樹脂ワックスです。
床に塗って乾かすだけでピカピカの気持ちのいいツヤがでます。
ツヤがでることでリビング・廊下・玄関ホールが明るくなります。
さらに樹脂ワックスを塗るとすべりにくくなるので、お子様、ご高齢の方にも安心です。

汚れ・キズからの保護

汚れ・キズからの保護
樹脂ワックス「リンレイ オール」はツヤが出るだけでなく、床に直接汚れが付着するのを防ぎ、さらにイスや家具などの引きずった際にフローリング床にキズがつくのを防ぎます。
またワックス皮膜の表面についた汚れが落としやすくなります。

持続期間約6ヶ月

持続期間約6ヶ月
「リンレイ オール」のツヤ・床の保護効果は約6ヶ月持続します。
1度塗ったら半年後のワックス掛けをおすすめします。
ワックス塗布後の普段のお手入れは床用洗剤「オール床クリーナー」やツヤだし洗剤「つやピカ透明クリーナー」のご使用をおすすめします。

立ったままでOK!カンタン!

立ったままでOK!カンタン!
1)掃除機でゴミやホコリを取り除きます。
2)床用洗剤「オール床クリーナー」で汚れを取り除き、床をキレイにします。
3)ワックス専用塗布具やぞうきん等にワックス液をつけて、薄くムラなく塗り広げます。
4)あとは約30分乾かすだけで、ピカピカのツヤのワックス皮膜が完成します。
初めての場合は、乾いてからもう1回塗る、2度塗りをお勧めします。

あると便利なワックス関連グッズ

あると便利なワックス関連グッズ
「オール床クリーナー」薄めて使うと床の汚れ落とし、原液で使うと古いワックスをはがすことができます。
「オールワックスワイパーEX」床ワックスを立ったままカンタンに短時間で塗れる、ワックス掛け専用フローリングワイパーです。
「オールワックスワイパー 取替えシート」オールワックスワイパー用の使い捨て替えシートです。ワックス掛けが初めてでもキレイに塗れる特殊3層シート。5枚入り・ワックストレー付。
「オールワックスモップ」繰り返し洗って使えるワックス掛け専用布モップ。マイクロファイバー製でワックス掛けがキレイに仕上がります。1枚入り・ワックストレー付。


購入者の感想

15年前にマンション購入。床の90%くらいがフローリングなので、入居前に本製品を必死で塗りました。古いタオルを使って、四つん這いになってゴシゴシと。。。。その後も1-2年に一回は塗りなおしていまして、たぶん4回目くらいの購入です。
塗りたてのピカピカさとか、足の裏にぴたっとフィットする感じなど、このワックスらしいところなのかな。素人が古タオルで塗ってもきれいにむらなく仕上げやすい。そんなところもいいなあ。
一緒にワイパー買いましたが、これがあるともう古タオル塗の20分の一くらいの労力です。。。超おすすめ。28帖塗っても腰が痛くならない!

他の方のレビューであったように、ドラッグストアやホームセンターで600円程度で購入できます。

私の使用方法は、お好み焼きのマヨネーズの如くワックスを床に一直線にたらした後、モップか雑巾広げていきます。
ワックスをたらした線と直角に雑巾がけする要領です。
広げる範囲は5~60cm程度にした方がムラになりません。

使う量が少ない、広げすぎ、2度ぶきなどするとムラになってしまいますので、雑巾がワックスでしっとりした状況をキープしてください。

もし、ムラになってしまったら、30分程度放置して乾いてから再度たっぷりとワックスをかければきれいになります。
ツヤがほしい場合は、乾いた後に2度塗り3度塗りを行うとギラギラになりますが、そこはお好みで。

キッチンや、洗面所は2度塗すれば長持ちして掃除(水拭き)も楽になります。

それでは、大掃除がんばりましょう!!

失敗しました
1Lでこの値段ならホームセンターでは半額です
騙された!

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

リンレイ オール 1L

アマゾンで購入する
リンレイから発売されたリンレイ オール 1L(JAN:4903339573114)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.