ASUS ME170Cシリーズ タブレットPC ブラック ( Android 4.3 / 7inch / Intel Atom Z2520 Dual Core / eMMC 8G ) ME170C-BK08 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルASUS ME170Cシリーズ タブレットPC ブラック ( Android 4.3 / 7inch / Intel Atom Z2520 Dual Core / eMMC 8G ) ME170C-BK08
発売日2014-09-20
販売元Asustek
JANコード0886227840069
カテゴリ » パソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » タブレットPC

購入者の感想

購入してから2週間になります。Androidタブレットは今回ので7台目です。2週間使用してみて思ったことは、メリットはバッテリーの持ちが良い、音質がいい、電波感度が非常に良い、SDの増設が出来る、中華タブレットに比べると液晶のコントラストが良いと言ったところでしょうか。
まず、バッテリーの持ちですが、画面の明るさを最低にしてSDカードの中の動画を試聴すると20分で1%減る程度です。音質は、ASUS独自の源で低音域が強調されています。電波感度はWi-Fiルータの相性にもよりますが、Wi-FiをONにして5秒で繋がります。増設メモリはmicro SDカードで64GBまで対応してます。画面のコントラストは、中華タブレットと比べると映りが綺麗です。
デメリットは、上下から画面を見ると黒くなって見える、低温域ではバッテリー充電に時間がかかる、カメラの画質悪い、本体空き容量が5GBほどしかない、今の最新版と比べると厚い。と言った感じですね。画面が中央、左右からでは問題ないです。上下では3DSを3DスイッチONにして横から見たり感じになります。バッテリーの充電は、12℃を下回ると1時間で20%もいきません。25℃あたりが一番最適だと思います。カメラは期待してはいけません。本体空き容量はosの領域のせいで5.52GBしかありません。NEXUS2012よりも1.5mmほど厚いです。
その他思ったことは、通常は反応しないはずのapple のイヤホンコードで画面が反応します。SDの読み込みが速いです。音楽試聴ではバッテリー100%の状態で200時間ほど持つと思います。
以上の事を考えると11000円にしては満足のいく製品だと思います。

画面明るくて、凄く綺麗です!
重さが思ってたよりはあったかも?
でも許容範囲です(^o^)v

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ASUS ME170Cシリーズ タブレットPC ブラック ( Android 4.3 / 7inch / Intel Atom Z2520 Dual Core / eMMC 8G ) ME170C-BK08

アマゾンで購入する
Asustekから発売されたASUS ME170Cシリーズ タブレットPC ブラック ( Android 4.3 / 7inch / Intel Atom Z2520 Dual Core / eMMC 8G ) ME170C-BK08(JAN:0886227840069)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.