1秒でわかる!医薬品業界ハンドブック の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル1秒でわかる!医薬品業界ハンドブック
発売日販売日未定
製作者近藤 正觀
販売元東洋経済新報社
JANコード9784492071083
カテゴリジャンル別 » 医学・薬学・看護学・歯科学 » 辞事典・白書 » 薬学

購入者の感想

【最新情報が載っているか】
未知の業界に挑戦しようとするとき、その業界の全体像を把握することが必要となるが、どの業界も変化が激しいので、最新の情報が組み込まれている書が望ましい。

【3つの特長】
『1秒でわかる! 医薬品業界ハンドブック』(近藤正觀著、東洋経済新報社)を薦めるのには、3つの理由がある。

第1は、非常にコンパクトで、その上、記述が簡にして要を得ているので、一気に読むことができるからである。

第2は、医薬品業界を取り巻く最新の動向が巻頭に書かれているからである。

パテント・クリフ問題、ワクチンやバイオ医薬品へのシフト、製薬企業の医師接待、オバマ医療改革が解説されている。

第3は、巻末資料が最新で、かつ充実しているからである。

海外製薬企業の再編年表と各グループの変遷図、国内製薬企業の再編年表と各グループの変遷図、国内医薬品卸の再編年表と各グループの変遷図、ならびに医薬品業界団体、MR認定センターなどのホーム・ページのURLが掲載されている。変化があまりに目まぐるしいので、長くこの業界にいる人間でも戸惑うことがあるほどだが、この年表と変遷図は頭をスッキリさせるのに役立つだろう。

【簡潔かつ充実】
「疾病構造の変化と期待の医薬品」の節では、分子標的薬、抗体医薬、ゲノム創薬、iPS細胞、RNAi医薬が分かり易く解説されている。

「製薬企業の一般的組織」と「製薬企業だけの特殊な担当部署」の節では、各部、各研究所などの役割が述べられている。

「先発医薬品とジェネリック医薬品の関係」の章は、かなり詳しく書き込まれている。

「薬価基準と医療用医薬品の流通」の章によって、医薬品に特有な流通形態と、その課題を学ぶことができる。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

1秒でわかる!医薬品業界ハンドブック

アマゾンで購入する
東洋経済新報社から発売された近藤 正觀の1秒でわかる!医薬品業界ハンドブック(JAN:9784492071083)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.