SHARP AQUOS ブルーレイディスクレコーダー 500GB ダブルチューナー 3D対応 BD-W560 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルSHARP AQUOS ブルーレイディスクレコーダー 500GB ダブルチューナー 3D対応 BD-W560
発売日2014-06-10
販売元シャープ
機種Not Machine Specific
JANコード4974019814155
カテゴリカテゴリー別 » テレビ・レコーダー » ブルーレイプレーヤー・レコーダー » ブルーレイレコーダー

購入者の感想

現在私が使っている、アクオスブルーレイ「BD-HDW75」の買い足しとして購入しました。

この機種は、内蔵のハードディスクが500GBで、ダブルチューナーです。

現行のモデルでは最新機種ですが、リモコンのデザインや操作性は、リピーターユーザーの為かほとんど変えていないように思えました。

・録画機能などについて
以前のシャープのダブルチューナー機種では、録画は「表録画」と「裏録」とありましたが、この機種は「録画1」、「録画2」となっています。
この違いについてですが、以前のモデルの場合だと、「表録画」に予約などをしてしまうと、録画が始まった途端にチャンネルの変更が出来なくなってしまうのですが、この機種では「裏表」の概念が無い為、2つのチューナーのうち片方が録画状態でなければチャンネルが変えられるので、便利になりました。

録画画質ですが、モードは「DR(放送画質)」、「2倍」、「3倍」、「5倍」、「7倍」、「10倍」、「12倍」の基本7段階で、この他には、「HD01」〜「HD10」というマニュアルで細かく10段階調整が出来ます。→(DRより下〜3倍前後)

動きが激しい番組の場合は、「5倍」以上が良いと思います。でないと人物などの輪郭にブロックノイズが目立ちます。
動きが比較的緩やかな番組であれば、「7倍、」「10倍」、「12倍」でも十分見られます。ただし、結構ぼけて見えます。

内蔵ハードディスク(500GB)の録画時間の目安
「DR」   → 地デジ約62時間、BS約44時間
「2倍」 → 約88時間
「3倍」 → 約132時間
「5倍」 → 約221時間
「7倍」 → 約310時間
「10倍」→ 約442時間
「12倍」→ 約530時間
※「2倍」以降は、地デジもBSも同じ時間になります。

・予約機能について
番組表からの予約が基本となりますが、今度は色がつくようになりましたね。

現在2台のWチューナーAQUOSから1台をBD-W560に買換えました。機能が増えて基本的には使いやすいはずが、微妙にリモコン操作が違い使いにくさを感じます。番組表示のジャンル別カラー画面は期待した割に使いにくく不満です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

SHARP AQUOS ブルーレイディスクレコーダー 500GB ダブルチューナー 3D対応 BD-W560

アマゾンで購入する
シャープから発売されたNot Machine Specificで遊べるSHARP AQUOS ブルーレイディスクレコーダー 500GB ダブルチューナー 3D対応 BD-W560(JAN:4974019814155)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.