神道 おふくろの味 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル神道 おふくろの味
発売日販売日未定
製作者葉室 頼昭
販売元春秋社
JANコード9784393299241
カテゴリ人文・思想 » 宗教 » 神道・祭祀 » 神道

購入者の感想

元形成外科医で元春日大社宮司の、故・葉室’ョ昭さんの著作。いわゆる「神道シリーズ」の最終作です。
「神道シリーズ」では、最初の『「神道」のこころ』と本作を読むことをまずおすすめします。シリーズでは、各著書同士で内容がかなり重複していますので。
本書は宮司を引退してからの著書ですので、宮司時代の著書に比べて、肩の力がだいぶ抜けた、かなり落ち着いた語り口になっています。
タイトルに「おふくろの味」という言葉が入っており、たしかに「おふくろの味」に関連した記述もありますが、全体としては「神道シリーズ」の集大成という趣です。

「神道シリーズ」を読まれていない方向けに申し上げますと、葉室さんは元形成外科医です。
その理系的な、あるいは自然科学的な発想が、たぶんに取り入れられています。話題やたとえ話にはしばしば自然科学的・医学的な話も上がってくるのが特徴です。
また、形成外科は、いまでいう「再生医療」の一種と言ってよいでしょう。人間の力で付け足すとか取り除くといった発想の一般的な医学と違って、本来の姿を取り戻すという発想です。この考え方が神道と共通して全編を貫いているといえるでしょう。

葉室さんの思想・信条が入ってきますから、肌に合う合わないの差が読者によってあると思います。読んでいて、どうしても感覚的に引っかかってしまうということが、とりわけ信仰上の違いがあるかたの場合は必ず起こってくるでしょう。
ただ、全体的・大局的に本書をみると、(葉室さんの理解に基づく)神道を通して、かなり真理に近づいている、大切なこと、本当のことに触れていると思うのです。
信仰上・思想信条上の理由で読まないのももったいないと思いますし、他方で単純に本書に真を受けてそのまま知識として吸収するのも違う、と私は思います。
本書を参考にして、自分なりに消化して、自分で考える、そして生活に結びつけることが大切だと思います。それだけの価値のある本でしょう。ひとによっては、人生が変わるほどのインパクトがあるかもしれません。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

神道 おふくろの味

アマゾンで購入する
春秋社から発売された葉室 頼昭の神道 おふくろの味(JAN:9784393299241)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.