NEW くみくみスロープ (リニューアル) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルNEW くみくみスロープ (リニューアル)
発売日2009-06-15
販売元くもん出版
JANコード4944121544745
カテゴリ » jp-stores » 入園・入学特集

NEW くみくみスロープ (リニューアル) とは

   ブロックのようにパーツを使ってコースを組み立て、ボールを転がす。いろいろなパーツを組み合わせながら、自分だけのコースが組み立てられる。組み立てたら、うまくボールがころがるか試してみよう! 様々な形をしたパーツを組み合わせることによって、ボールの転がり方やコースが変わる。その組み合わせを、ボールがうまく下まで自分が思ったとおりにころがっていくかに注意しながら考えることによって創造力を育む。

パーツには、ボールがゆっくりころがっていくスロープ状のものや、ボールが通ると羽根車が回るもの、ボールが通るたびはコースを切り替えるポイントが付いているもの、皿状になっていてボールがくるくる回って落ちていくものなど、様々。

まず、付属の解説書に掲載している作例集を見ながら、パーツの役目などの特性を把握してから、今度は独自のコースを作ってみよう。対象年齢3歳から。

●使い方のヒント
ステップ1:まず「作例集」16ピースを作ってみよう
最初は少ないピースでコツをつかんでみよう。難しければ、おうちのかたが手伝ってあげて。完成したコースで、飽きるまで遊ばせてあげよう。


ステップ2:だんだん使うパーツを増やしていこう
「作例集」には、8種類の例がのっているので、作品集をみながら、少しずつ使うパーツを増やして作ってみよう。作例集の「59ピース」まで作ってみよう。


ステップ3:自由にコースを考えて作ってみよう
創造性を発揮して、自由にコースの形を考えてみよう。ボールがきちんと転がるように、パーツの向きに注意!



●商品概要
セット内容 : パーツ:19種類59個、ボール:12個
サイズ : パッケージ:17×27×26.5cm
材質 : ABS樹脂
生産国 : 中国

購入者の感想

6歳の息子の誕生日プレゼントに買いました。
数あるピタゴラスイッチ的なおもちゃの中で
レビュー評価の高いこちらの商品を買いましたが大正解でした。

毎日ゲームばかりしていたのが、
この商品が到着するや否や
一心不乱に組み立てては分解し
組み立てては分解し、を繰り返しています。

家にあったビー玉を20個くらい追加して
じゃらじゃらじゃらじゃらー
じゃらじゃらじゃらじゃらー
と流れる音を聞きながら私は家事をしています。

ビー玉は付属の玉より少し大きいため
一部パーツで引っかかるので要注意です。

目をキラキラさせながら遊ぶ姿に
買ってよかったと思わずにいられません。

4歳の子へのプレゼントに購入しました。パーツによっては、力が少し必要なのもあります。
でも、カラフルな色づかいもあってか、あれこれ楽しそうに悩みながら遊んでいます。
工夫次第で難易度を上げたコースも作れますし、そういったヒントをちょっと示すだけで、また大喜びされます笑
別売りで、増設できるパーツもありますし、長く遊べるおもちゃだと思いました。
ピタゴラスイッチ好きの子なら、別売りのピタゴラゴールもあるとより楽しいかもしれませんね。

子供と一緒にずーっと遊んでいます。
今までは飽きるおもちゃが多かったのに、これは飽きずに何度も出してきて遊んでいます。

組み立てが好きなら大人も飽きずに一緒に遊べます!
組み立てたまま落としてしまったり、乱暴に扱うと接合部が折れてしまうことがあります。
折れてしまってもまだ遊べますが、特に小さいお子さんがいるご家庭はお気を付けください。

いつまでも子供が考えながら続けている。よくできている。さすが公文さんだ。

NHKのミニ番組「ピタゴラスイッチ」が大好きな子(人)であれば、間違いなくこのグッズを持っていていいと思います。
息子はこのプレゼントに大満足です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

NEW くみくみスロープ (リニューアル)

アマゾンで購入する
くもん出版から発売されたNEW くみくみスロープ (リニューアル)(JAN:4944121544745)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.