BUFFALO 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1300+600Mbps AOSS2 ハイパワー Giga 1GHzデュアルコアCPU WXR-1900DHP (マンション4LDK・戸建3階建の6人家族向け) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルBUFFALO 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1300+600Mbps AOSS2 ハイパワー Giga 1GHzデュアルコアCPU WXR-1900DHP (マンション4LDK・戸建3階建の6人家族向け)
発売日2014-10-27
販売元バッファロー
機種Not Machine Specific
JANコード4981254019962
カテゴリパソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » 無線LAN・ネットワーク機器 » 無線LAN親機

BUFFALO 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1300+600Mbps AOSS2 ハイパワー Giga 1GHzデュアルコアCPU WXR-1900DHP (マンション4LDK・戸建3階建の6人家族向け) とは

バッファロー史上最高性能 1GHzデュアルコアCPUが実現する 次世代スピードと多彩な機能 無線LAN親機

11ac/n/a/g/b 1300+600Mbps エアステーション AOSS2 ハイパワー Giga 1GHzデュアルコアCPU搭載 WXR-1900DHP
※無線LAN親機搭載の汎用CPUコア数・クロック数において(2014/9現在)


Wi-FiルーターのCPUもついに1GHzへ

多彩な機能を実現する 1GHzデュアルコアCPU搭載
一世代前のPCのCPUクロック数に匹敵する汎用デュアルコアCPUを1つ、無線通信専用のCPUを2つ、計3つのCPUを搭載。
高速処理を必要とするIPsec、USBポートにつないだUSB-DACのワイヤレス化など従来の無線LAN親機(Wi-Fiルーター)では搭載できなかった新機能を1GHzデュアルコアの強力CPUが実現。
デュアルバンドの無線通信は専用の2つのCPUが処理を行うため、多彩な機能の同時処理によって無線通信のスピードが落ちることもありません。


最大1300+600Mbps※の転送速度 高速Wi-Fi通信でサクサク快適


従来製品よりも最大約80%のスピードアップ! 2.4GHzでも600Mpbsの転送速度を実現

5GHz帯の11ac規格で採用されているデジタル変調方式「256QAM」を、2.4GHz帯にも適用。
これにより、2.4GHz帯で最大600Mbps※の高速通信を実現、Wi-Fi通信を高速化させます。


※表示の数値は無線LAN規格の理論上の最大値であり、実際の転送速度を示すものではありません。
※11n/gの初期値は216Mbps(規格値)となっております。600Mpbsは2.4GHz 256QAM対応機器に限ります。

【測定環境】
PC1:DELL LATITUDE M4600 (Intel Core i7 2.4GHz/メモリ- 8.2GB) Windows7 Ultimate SP1(64bit)
PC2:DELL LATITUDE M4600 (Intel Core i7 2.4GHz/メモリ- 8.2GB) Windows7 Ultimate SP1(64bit)
【測定方法】
PC1は無線LAN親機(WXR-1900DHP、WZR-1750DHP2)に有線LANで接続、PC2はLAN端子子機
(WXR-1900DHP、WZR-1750DHP2)に有線LANで接続、無線LAN親機とLAN端子子機は無線で接続。
IxChariotにてPC1→無線LAN親機→LAN端子子機→PC2間の通信を3回測定し平均を算出。
(2014年8月現在、当社調べ)
※実効スループットは環境に依存します。


Wi-Fi通信を高速化させるビームフォーミング機能搭載
iPhone 6やGALAXY S5などの家中を動き回る機器を追尾し通信を安定・高速化する「ビームフォーミング」に対応。
より強く、そして速く、Wi-Fiの電波を届けます。
iPhone 5sやiPhone 5cで利用可能なビームフォーミングEXにも対応しています。
※ビームフォーミング、ビームフォーミングEXは5GHzのみ対応


3×3アンテナ+アドバンスドQoS+全ポートGiga対応 高い基本性能で安定通信を実現

3×3アンテナ+アドバンスドQoS+全ポートGiga対応 高い基本性能で安定通信を実現

本製品は、より強くより高速な電波の送受信を可能とし、さらに高性能パワーアンプ採用でWi-Fiの飛距離の延長を実現。
広い範囲で安定した高速Wi-Fiを利用できます。


動画視聴やゲームが快適に、「アドバンスドQoS」搭載
動画、ゲームなど、通信の優先順位を設定できる「アドバンスドQoS」を搭載。
動画の利用が多い環境では、動画サービスを優先するなど、ライフスタイルに合わせて
優先度を設定することにより、安定した通信でインターネットを楽しめます。


光インターネットに最適 大容量データを高速通信「Giga」に全ポート対応

搭載しているLAN端子/インターネット接続端子ポートすべてがGigabitに対応。
有線で接続した場合、1Gbps(規格値)の高速通信が可能。
大容量データも安定した高速通信ができ、光インターネットをご利用の方に最適です。


各部名称・寸法図


購入者の感想

私は通信テクノロジーのプロでもありません。正直、一般人レベルです。
が、この私でもこの無線LANルーターの良さを感じれる程、満足レベルでした。

今まで二階でNECの8500N、一階でバッファローのWZR1750DHPを使ってiphoneやPC、ipadを接続していました。
二階の8500Nが古くなったのでこの製品に換えたのですが、極端にいうと今までのスピードの1.5倍、エリアは2倍!
と思えるほど体感でき、1階のWZR1750DHPの無線なくても良いくらい広範囲に電波が届いております。

接続も簡単。ガイドの説明も分かり易く、買って良かった。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

BUFFALO 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1300+600Mbps AOSS2 ハイパワー Giga 1GHzデュアルコアCPU WXR-1900DHP (マンション4LDK・戸建3階建の6人家族向け)

アマゾンで購入する
バッファローから発売されたNot Machine Specificで遊べるBUFFALO 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1300+600Mbps AOSS2 ハイパワー Giga 1GHzデュアルコアCPU WXR-1900DHP (マンション4LDK・戸建3階建の6人家族向け)(JAN:4981254019962)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.