不動産投資 これは危うい[絶体絶命]46のリスト の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル不動産投資 これは危うい[絶体絶命]46のリスト
発売日販売日未定
製作者不動産投資の会 プレイヤーズ
販売元ぱる出版
JANコード9784827207460
カテゴリビジネス・経済 » 産業研究 » 不動産 » 不動産投資

購入者の感想

不動産投資の本はかなり読んでいますが、このテの本はなかなかないと思います。

不動産投資を46ものさまざまな角度から見ることができ、
また、実体験に基づいているので「私がこの物件の大家だったら?」と
考えさせられながら読みました。
いい話ばかりでなく、泥臭いケース?もあり…

この本は、リスクを回避するための本ではありませんが、
「このケースには、○○で対応した」「このように回避した」との実体験が
書かれているので参考になります。
(私はまだそこまでの「絶体絶命」に遭遇してませんが)

いろんな著者がそれぞれの文体で書いているのですが
特に読みづらさはありませんでした。

46個の危機・トラブルの体験談集です。
体験談を集めたものですので、これを読んであらゆるトラブルを解決するというわけにはいきませんが、覚えておくと何かのときに役に立つかもしれません。
46のリストは下記の通りです。

1.あとの融資を考えて最初の物件を選べばよかった。
2.身勝手な売主に翻弄されて断念。
3.欲しい欲しい病に負けた自分を反省。
4.入居期間が短すぎて儲からない。
5.一番手を逆転でさらわれてしまった、実力のある業者にお願いすべきだった。
6.仲介業者が購入後に失踪
7.手残りの少ない区分ワンルーム。
8.調子の良い仲介業者に油断してしまった。
9.契約後に融資がNG、銀行の融資基準を調べておくべき。
10.大事な会話は録音しておくべき。
11.売主を巻き込み未登記物件を登記。
12.手付金を搾取されかけた。
13.融資特約の書類には期間や金利も記載する。
14.隣接地の謄本も確認。
15.幻の満室キャッシュフロー980万円物件。
16.購入後の連続退去、賃貸契約書の内容を確認すべき。
17.入居者目線で住み易さを考える。
18.定期点検を怠って大出費。
19.購入してから気づいたハトの被害。
20.購入前にねずみや幽霊の情報を。
21.外壁が黒かび状態、お金をかけずにピカピカに。
22.無謀なDIYであわや一酸化炭素中毒。
23.2ヶ月で25万の水道代、費用は2ヶ月以上確認すべき。
24.汚水が隣接地に氾濫。
25.入居者の逮捕。
26.保証会社に通ればOKが失敗。
27.原状回復費も保証される保証を。
28.社会人としての人間性も入居基準で確認。
29.困った入居者を入れない方法は不明。
30.トラブルに負けないハートと迅速な追い出し。
31.ウソつきクレーマーをソフトな追い出し。
32.悩んだときにはその道のプロへ相談。
33.空室率50%を自分の努力で満室に。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

不動産投資 これは危うい[絶体絶命]46のリスト

アマゾンで購入する
ぱる出版から発売された不動産投資の会 プレイヤーズの不動産投資 これは危うい[絶体絶命]46のリスト(JAN:9784827207460)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.