LED LENSER(レッドレンザー) H14R.2 [明るさ850ルーメン/実用点灯6時間] OPT-7299R [日本正規品] の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルLED LENSER(レッドレンザー) H14R.2 [明るさ850ルーメン/実用点灯6時間] OPT-7299R [日本正規品]
発売日2014-01-20
販売元LED LENSER(レッドレンザー)
JANコード4950654034356
カテゴリカテゴリー別 » アウトドア » ライト・ランタン » ヘッドライト

購入者の感想

十分な範囲を明るく照らせます。
バッテリー側のダイヤルで無段階の調光が出来るので用途に合った明るさを選べます。
角度調節は4段階(5かもしれません)、上方向には向きません。
フォーカス機能がありますが、絞らなくても十分な明るさを保持しつつランタイムも出ます。
問題点としてはバッテリーケースが大きい事が気になります。
また説明文にパワーモード30時間とありますが10時間の間違いです。誤植でしょうか。
重さは使っていれば気にならなくなります。
デザイン良し明るさ良しと思います、付属の充電池以外に単3電池4本でも点灯するのでいざ充電が切れても安心です。
値段相応以上のライトではないかと

どうも、アマゾンの説明文がわかりずらいですが、
このヘッドライトの電源は、2S1P/ 7.2v 2200mAの
リチュームイオン充電池が付属しています。 同じ電池ボックスで
単三型電池4本でも駆動します。

また、ライト部分、バッテリー部分が バンド部分より分離可能で、ヘッドライト部分は
クリップ状になっています。 また、上記のように取り外した際に、ヘッドライト部分と
バッテリーボックス部分を繋ぐケーブルを延ばす延長ケーブルも付属して居ます。

明るさですが、かなり明るく、例えば夜間に地図を見るような用途の場合
明るすぎて自爆する可能性大です。

スイッチと各種モードですが、ただ、電源を入れれば光る。オフで消える。と言うスイッチのほかに、
電池ボックス部分に、いろんな用途に使うダイアル式押しボタンがあり、電池の残りのメーターや
光量調整など、いろんな用途になるボタンダイアルスイッチがついて居ます。 
ライトにしては、ちょっと操作が複雑で最初説明書をしっかり読まないとダメでしょう。

価格的には『安い』と思えるぐらい、充実した内容と、出来栄えだと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

LED LENSER(レッドレンザー) H14R.2 [明るさ850ルーメン/実用点灯6時間] OPT-7299R [日本正規品]

アマゾンで購入する
LED LENSER(レッドレンザー)から発売されたLED LENSER(レッドレンザー) H14R.2 [明るさ850ルーメン/実用点灯6時間] OPT-7299R [日本正規品](JAN:4950654034356)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.