きものバッグがほしい―下田直子のembroidery の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルきものバッグがほしい―下田直子のembroidery
発売日販売日未定
製作者下田 直子
販売元文化出版局
JANコード9784579109791
カテゴリジャンル別 » 趣味・実用 » 手芸・クラフト » 手芸

購入者の感想

「和の袋物」じゃなくて「ジャポネスクなちびバッグ」なところが好き。
「100%和もの」でないのは、たぶん色選びにあると見た。
表紙の「折り紙かばん」は軽めの布で作って浴衣でもったらよいかも、とか。
ミモザ色の菊のような鞄は、かすりのきものに、朱色の鼻緒の黒塗り下駄でもったらかわいいだろうな、とか。
封筒型のかばんは、革で作って通勤鞄の小物入れに使えそう、とか。
いろいろ楽しい空想が膨らんじゃう本です。
ただ。出ている鞄を真似してそのまま作ろう、っていう気力は正直言って沸きません。
だって、作品への手数の投入がすさまじいんですもの。
ビーズにしても、縫い取りにしても、職人の粋。
見開きの「銀鼠の薔薇のバッグ」のコメントに「これはあっという間にできて楽しかった」というコメントがあって。
これ見た瞬間にノックアウトされました。
だって、このバッグ、薔薇の葉にびっしりビーズが刺してあるんですよ。「あっという間」って何?
下田さんは帯への刺繍から、刺繍鼻緒の草履のオーダー、プリント足袋のオーダーまでこの本で披露してます。
ここまで出来るのね、という限界を見せてくれる本でもあります。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

きものバッグがほしい―下田直子のembroidery

アマゾンで購入する
文化出版局から発売された下田 直子のきものバッグがほしい―下田直子のembroidery(JAN:9784579109791)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.