三栄水栓 吸盤式シャワーフック PS30‐37‐W の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル三栄水栓 吸盤式シャワーフック PS30‐37‐W
発売日販売日未定
販売元三栄水栓
JANコード4973987643002
カテゴリ » ホーム&キッチン » カテゴリー別 » バス・トイレ・洗面用品

三栄水栓 吸盤式シャワーフック PS30‐37‐W とは

「ここがおすすめ!」担当バイヤーコメント

吸盤式なのでシャワを使いたい場所に自由に設置できます。賃貸などで壁に穴をあけられない場合などにも便利です。
もちろん付属のタッピングビス・ステップルを使って取り付けすることも可能ですので、状況に応じてご使用頂けます。
さらにこのシャワーフックは掛ける部分が上下・左右と自由自在に動くので、シャワーの角度をお好みに変えることができます。
自分にぴったりな角度でシャワーを浴びてみてはいかがでしょうか?!

商品紹介

上下・左右、角度の調節が自由自在!真空式吸盤でシッカリ吸着!

三栄水栓 吸盤式シャワーフック

シャワーヘッドを掛ける部分が上下左右と自由自在に動くので、
シャワー角度をお好みの位置に変えることができる。

吸盤式なので、お好みの場所(滑らかで平らな部分)に取り付け可能。
例:タイル(目地に吸盤がかからない事)
  ステンレス・プラスチック(平滑仕上げのユニットバス)など。


吸盤での取り付け方法 その1

三栄水栓 吸盤式シャワーフック

凸凹やヒビなどのない平らな壁面部分を選び、
きれいな布等でほこり・よごれ・湿気などを取り除く

壁面にうまく付かない時の吸着用補助版はコチラ↓
【スーパー補助板】

  • 直径75mm
  • 直径110mm

  • 吸盤での取り付け方法 その2

    三栄水栓 吸盤式シャワーフック

    本体の締め付けリングを左側へまわし、十分に緩める
    ※緩めすぎるとリングが外れてしまうので注意してください。


    吸盤での取り付け方法 その3

    三栄水栓 吸盤式シャワーフック

    吸盤を壁面へ軽くあてがう。

    次にフック部分をつかんでまっすぐに強く押し付けながら、
    締め付けリングを右回りに、固くなるまでしっかりと締め付ける。


    木材・コンクリートへの取り付け方法

    三栄水栓 吸盤式シャワーフック

    付属のタッピングビス・ステップルを使用して取り付けが可能

    【タッピングビスでの取り付け方法】
    壁面が木材などそのままタッピングビスが使用できる場合は、
    タッピングビスのみの使用で取り付けが可能

    【タッピングビス+ステップルでの取り付け方法】
    壁面がコンクリートなどビスだけでは取り付け不可能な場合は、
    専用の工具を使用し、下穴をあけてステップルを打ち込み、
    タッピングビスを使い取り付ける。
    ※タイル・コンクリート用、ドリル径8㎜で壁に2ヶ所、49㎜間隔の穴をあけてください。



    購入者の感想

    シャワー受部分が可動してシャワー角度を変えられることが利点
    なんですが、現在使用しているシャワーヘッドが重いため、
    シャワー受部分が下を向いてしまいます。
    もう少し、関節を固めにして欲しかったと思います。
    なお、吸盤の付きは申し分ないと思います。

    吸引力は強力だが、壁に少しでもシボ加工があると落ちてしまうため、補助板が必須。
    そのためこちらを合わせて購入した。
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001H1IHFG/ref=cm_cr_ryp_prd_ttl_sol_5

    補助板さえ使えば、シャワーヘッドをつけっぱなしでもほぼ落ちることは無く、角度調整も便利でとてもいいと思う。

    あなたの感想と評価

    コメント欄

    関連商品の価格と中古

    三栄水栓 吸盤式シャワーフック PS30‐37‐W

    アマゾンで購入する
    三栄水栓から発売された三栄水栓 吸盤式シャワーフック PS30‐37‐W(JAN:4973987643002)の感想と評価
    2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.