パナソニック SDオーディオPCレコーディングソフト SH-SS60 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルパナソニック SDオーディオPCレコーディングソフト SH-SS60
発売日販売日未定
販売元パナソニック
JANコード4984824777552
カテゴリ » PCソフト » ジャンル別 » 音楽制作

購入者の感想

愛車のカーナビにSDオーディオ機能が付いているので、音楽編集用に購入しました。
SDオーディオを聴くためには、著作権保護機能対応SDカード、同機能対応カードリーダー、同機能対応レコーディングソフトの3つが必要になります。
本製品はその内の1つ、著作権保護機能対応PCレコーディングソフトです。

正式な製品名は「SD-Jukebox」だそうです。
現在、SDオーディオの著作権保護機能に対応しているレコーディングソフトは、日本では当製品しかないのではないでしょうか。

パソコンへのインストールはそう難しくありません。
ソフトの操作も「カンタンモード」と「通常モード」の二種類から選べるので、特別な編集を必要としないのであれば「カンタンモード」で十分こと足りるでしょう。

でも、SDオーディオを聴くためだけに、このソフトを買わなければならないというのは、正直ちょっと割に合っていませんよね。
ソフト自体に、もう少し付加価値があれば良かったのですが。とはいえ、基本性能は優れていると思うので星3つで。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

パナソニック SDオーディオPCレコーディングソフト SH-SS60

アマゾンで購入する
パナソニックから発売されたパナソニック SDオーディオPCレコーディングソフト SH-SS60(JAN:4984824777552)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.