数学科教育―中学・高校 (講座教科教育) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル数学科教育―中学・高校 (講座教科教育)
発売日販売日未定
販売元学文社
JANコード9784762008382
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 教育学 » 一般

購入者の感想

初めて読んだ時。本当か?と疑問に思いました。私が学んだ事の数学と現在の高校生が学ぶ数学とでは、あまりに違いがありすぎる。特に、数学が数1・数2・数3の構成からC・A・Bと派生形ができ、選択科目が増えてやらなくても良い部分が大幅に増えてます。これでは数学全体が見通せません。致命的な失敗だと思います。文系でも金融工学など統計理論を扱うとなると、高度な微積・行列式は必須になるはずなのですが、、、まさか大学の経済学部で微積・行列式を使わないとは思えませんので(現代統計学では行列式が使えないと話になりません。)年代順に、数学教育がいかに壊されてきたかよ〜く判る本です。もう元には戻せないと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

数学科教育―中学・高校 (講座教科教育)

アマゾンで購入する
学文社から発売された数学科教育―中学・高校 (講座教科教育)(JAN:9784762008382)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.