考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則
発売日販売日未定
製作者バーバラ ミント
販売元ダイヤモンド社
JANコード9784478490273
カテゴリジャンル別 » ビジネス・経済 » ビジネス実用 » ビジネス文書

購入者の感想

本書は何度もかみしめるように読んでそこに含まれる栄養を自分の
血肉とするまで使いたおす本です。
ドラッカーの書籍が経営の大系を記したことで尊敬を勝ち得たように、
ビジネス分野における問題解決法と論理的なコミュニケーション法の
大系を記したことがこの本の偉大さです。
しかし、考える技術(問題解決法)を学ぶにせよ、
ロジカルに書く技術を学ぶにせよ、
予備知識なしにこの本を読むと、とっつきにくさを感じるかもしれません。

それは「考える技術・書く技術」が大系を余さず記した本であるがゆえです。
本書のとっつきにくさは、英語をはじめて学ぶ人が何でも載っている
分厚い英文法辞典で勉強するシチュエーションに似ています。
何でも載っているため全てを一度に理解し切れません。
それならば要点だけをかいつまんで理解すればよいかもしれませんが、
予備知識が乏しいほど、どこが重要なのかはわかりづらいでしょう。
最初はもっと分量の少ない平易な文法ワークで、
重要事項に絞ってざっくりと理解するほうが早く上達します。

たとえば、問題解決法なら「問題解決プロフェッショナル」
ロジカルに書く技術なら「論理思考と発想の技術」
解決策を分かりやすくプレゼンするなら「マッキンゼー流プレゼンテーションの技術」
これらをさっと読んで要点をつかんでおくと、
本書をより早くより良く理解できると思います。

個人的には本書の第3部がとくに有益でした。
問題は定義できればその半分は解けていると言われますが、
問題を定義するとはどういうことなのか、
どう定義すればいいのか第3部では詳しい解説がなされています。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則

アマゾンで購入する
ダイヤモンド社から発売されたバーバラ ミントの考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則(JAN:9784478490273)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.