Them magazine (ゼムマガジン) 2014年 10月号 [雑誌] の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルThem magazine (ゼムマガジン) 2014年 10月号 [雑誌]
発売日2014-08-23
販売元LDH
JANコード4910119521043
カテゴリ » ジャンル別 » 雑誌 » 男性ファッション・ライフスタイル

購入者の感想

今号は「勝負事」にフォーカスした内容で、巷でも流行のスポーティさをスタイリングにも取り入れたショットが多く見受けられます。
その事は、フットボールシャツを着たモデルの表紙を見ても一目瞭然でしょう。

相変わらず、本誌はスタイリングやアイテム、特集と独自の審美眼のフィルターを通して紹介されています。
特に印象的だったのは、スポーツを始めとした歴史的な勝負師をピックアップした記事。
前号の夏にまつわるエピソードもそうでしたが、Them magazineはこうしたカルチャーに関する記事を掲載させるのが非常に巧みだと感じます。
メジャーな人物からマニアックな人物まで幅広く紹介されているのは最早、こちらの分野では本誌に敵う他誌は無いでしょう。

加えて、恒例のインタビューではHUgE時代から何度か登場を果たしているウミット・ベナンの登場です。
世界的メゾン、トラサルディのデザインも手掛けた彼が何故、世界初のショップを日本なのか、
そして、今再び注目を集める地である、代官山にオープンさせたか、その理由が本誌では語られ、
それが今日の国内での新進気鋭のセレクトショップやオンリーショップが
代官山へオープン、ないし移転している理由がリンクして伝わってくる内容となっています。

Them magazineと言えば著名なフォトグラファーの登場が既に既定路線となっていますが、今号はテリー・リチャードソン。
彼の実に「アメリカ的」なアプローチも一見の価値があります。

ただ、不満があるとすれば、A/Wの傾向やアイテムが載せられているものの、その情報量や早さに少し物足りなさを感じてしまいました。
とは言え、他のファッションカタログ誌や現実的でないファッションカルチャー誌といった同業他誌に比べ、
一馬身か、いやそれ以上のリードをするクオリティは保っています。

別冊のThem journalの展開も楽しみな中、このクオリティだけは落としてもらいたくないものです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Them magazine (ゼムマガジン) 2014年 10月号 [雑誌]

アマゾンで購入する
LDHから発売されたThem magazine (ゼムマガジン) 2014年 10月号 [雑誌](JAN:4910119521043)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.