飼い鳥のお役立ち便利BOOK 2014~2015年版: 飼い鳥の種、品種、グッズ、フード、ショップ、医療、サービスの総合カタログ (SEIBUNDO Mook) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル飼い鳥のお役立ち便利BOOK 2014~2015年版: 飼い鳥の種、品種、グッズ、フード、ショップ、医療、サービスの総合カタログ (SEIBUNDO Mook)
発売日2014-09-11
販売元誠文堂新光社
JANコード9784416614587
カテゴリジャンル別 » 暮らし・健康・子育て » ペット » ペット一般

購入者の感想

鳥の可愛い写真がたくさん掲載されていて、眺めているだけでうっとりです。
飼育方法だけでなく、病院の先生のアドバイスも参考になったし、鳥のイベントや、鳥の小物を作っているアーティストさんの写真やお菓子なども載っていて、面白かった。カフェにはぜひ行ってみたいです。
ホントに「お役立ち便利ブック」だったので、★5つにしました。次は全ページカラーにして欲しいな。

鳥さんを飼い始める人の為の入門知識最新の商品紹介かわいい写真α といった感じでバランス良くまとまっています。商品紹介は国産の無農薬シリーズが多くとりあげられていて、「あ、こんなのが出ているんだ〜」と新しい発見がありました。ケージ紹介ではページの都合もあるので、全部掲載とはいかないのでしょうが、個人的に中型インコにオススメなHOEIの465ステンレスなどが載っていないのがちょっと残念でした。安全性はもちろん、汚れの落ち具合や耐久性が全然ちがうので、始めて鳥さんを飼う人にこそ、(値ははりますが)ステンレス製を勧めたいからです。本の内容に戻りまして、今回フクロウの写真も結構多く、フクロウブームの到来?を感じさせてくれました。フクロウも愛嬌があってかわいいですよね。最後にオカメインコの説明で、「おとなしい」「穏やか」「優しい」の他に、「頑固」というワードが加えられていて、ちょっと笑えました。自分もオカメと暮らしていますが…その通りです^_^

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

飼い鳥のお役立ち便利BOOK 2014~2015年版: 飼い鳥の種、品種、グッズ、フード、ショップ、医療、サービスの総合カタログ (SEIBUNDO Mook)

アマゾンで購入する
誠文堂新光社から発売された飼い鳥のお役立ち便利BOOK 2014~2015年版: 飼い鳥の種、品種、グッズ、フード、ショップ、医療、サービスの総合カタログ (SEIBUNDO Mook)(JAN:9784416614587)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.