Pioneer デジタルフルコードレス留守番電話 フル102タイプ レッド TF-FN2027-R の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルPioneer デジタルフルコードレス留守番電話 フル102タイプ レッド TF-FN2027-R
発売日2011-01-27
販売元パイオニア
機種Not Machine Specific
JANコード4960111007359
カテゴリ家電&カメラ » カテゴリー別 » 電話機・ファックス » 電話機本体

購入者の感想

母へプレゼントしたのですが、かわいくてよろこんでいまいた。年なので、見やすく大きめのプッシュボタンが好評でした。使い方も用意で、お年寄りには最適です。

土日 家でまったりしてると 何か変なセールスらしき電話が・・・・
毎度毎度 もう ウザイ
まーたか と切ってたら たまたま 母の注文していた商品の入荷のお知らせ・・・ホント すまん
ってか そういう連絡は携帯に(ry

まあ 足で動かず 相手の顔も見ない電話のセールスは やっぱりウザイ(訪問もウザイが)

家にある前機の ファッXスの機能はほとんど使わないし 最近なにやら故障気味? というわけで 次世代機を検討
着信すると 親機じゃなくて コードレスな子機を持って行きたがる母用には もういっそ
リビングの親機が子機でいいじゃんと(受話親機《充電機能付き》、受話子機のセット)
ってか だったら もう一個(子機、充電機)をリビングじゃなくて 俺の部屋に置けるじゃんと
ちょいと高いけど 子機ほぼ二台の こいつでイイジャンと 5年保障で「¥13629」

電話帳に登録した番号(約96件)以外は 無音で留守電に繋げる設定の 「限定着信」を設定
在宅時に 鳴らなかったものも 留守電、着信履歴のランプで確認可能
電話帳は 前の電話機に登録していたものを 手入力で子機に移した後 「受話親機、その他子機」に転送
リストから漏れていて 必要なものがあれば また 登録すればよい

「受話親機は 時計としては 通常時はディスプレイが暗くなるため ほぼ使えません」が
その他は概ね満足

固定電話の着信自体そんなに無いけど だからこそ 迷惑電話に煩わされたくない というのも本音
お年寄りや子供にも安心?
限定着信(継続 or 9時間後OFF) の 他にも 非通知ガード 公衆電話ガード 表示圏外ガード 特定番号ガード があります

一応言っとくと 『停電時は使えません』
もっとも 我が家は 「光なので ルータ停電でアウト」と何の関係もないですが・・・

追記
最近 0112〜 070〜 で始まる 迷惑電話が増えてきたようです
非通知で テープにメッセージを流させるお馬鹿な企業も・・・

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Pioneer デジタルフルコードレス留守番電話 フル102タイプ レッド TF-FN2027-R

アマゾンで購入する
パイオニアから発売されたNot Machine Specificで遊べるPioneer デジタルフルコードレス留守番電話 フル102タイプ レッド TF-FN2027-R(JAN:4960111007359)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.