ベッセル(VESSEL) クリスタラインドライバー プラス1×75 No.6300 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルベッセル(VESSEL) クリスタラインドライバー プラス1×75 No.6300
発売日販売日未定
販売元ベッセル
JANコード4907587072276
カテゴリ作業工具 » 駆動工具 » ドライバー » 普通ドライバー

ベッセル(VESSEL) クリスタラインドライバー プラス1×75 No.6300 とは

●ネジに応じたグリップサイズで締め付け力不足と同時に締め過ぎを防ぐ

購入者の感想

プラス1のドライバーはネジのサイズで言うとM2〜M2.6までに対応します。家庭内の電気器具や家具の組立等で一般的によく使われるプラスドライバーはプラス2で、それの一つ下のサイズになります。
私は自作パソコンのケースを新調する際、ベッセル(VESSEL) クリスタラインドライバー プラス2×100 No.6300と一緒に購入しました。ベッセルのドライバーはボールグリップタイプが人気ですが、私はクリスタラインシリーズの方が使いやすかったため、こちらを愛用しています。

自作パソコンの組立ではHDDや光学ドライブの取り付けなど、殆どの場合プラス2のドライバーで事足りるのですが、私が購入したケースは小さなネジを使用している箇所があるため、このドライバーが必須です。
M2〜M2.6のネジは材質が柔らかいものもあり、ネジ山に合わないサイズのドライバーで無理に回したりするとナメてしまいます。私は過去に何回かやらかしました。

プラス1のサイズは精密ドライバーセットにも含まれていることが多く、以前は「ドライバーなんてどれも同じでしょ」と思い、100均で売っていた精密ドライバーセットの中の1本を使っていました。しかし精密ドライバーは細くて持ち辛い。回す時滑ったりグラグラしてしまい、知らないうちに斜めからネジ山にドライバーを差し込んでいたようで、それもナメてしまう原因のひとつになっていました。
このドライバーはグリップ部分が適度な太さで持ちやすく、先端がしっかりネジに食い込むので安定して回すことができます。磁化されているのでネジを落としにくく、また落としてしまった時も磁石を利用して拾うことができます。

1×75は全長163mm、プラス1のドライバーではもっとも汎用性が高いと思います。貫通ドライバーではありません。
飾り気のないドライバーですが、その質実剛健なところが好きです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ベッセル(VESSEL) クリスタラインドライバー プラス1×75 No.6300

アマゾンで購入する
ベッセルから発売されたベッセル(VESSEL) クリスタラインドライバー プラス1×75 No.6300(JAN:4907587072276)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.