ソニー Cyber-shot DSC-HX50V B ブラック の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルソニー Cyber-shot DSC-HX50V B ブラック
発売日販売日未定
販売元ソニー
JANコード4905524943238
カテゴリカテゴリー別 » カメラ » デジタルカメラ » コンパクト

購入者の感想

一眼レフ、ミラーレス一眼とデジタルカメラに高性能な機種が続々と登場しているいま、コンパクトデジタルカメラに求められる欲望をすべて満たすかのようなカメラです。
私はニコンのフルサイズ一眼レフを使用していますが、ボディそのものより、交換レンズが(高画素化の要求を受け)大型になるデメリットも感じています。カメラが小さく軽く、しかも簡単に携帯できることのメリットははかりしれません。
そしてこの機種は、「スマホで写真」が全盛の時代にあってもなかなか興味深く魅力的なものです。

DSC-HX50Vのレンズは沈胴式ですから、使用しないときはボディ内に収納され、非常にコンパクトな形態になります。
次に、このレンズは(フィルム時代の換算方式で言うと)24mm〜700数十mmに達するズームで、首を軽く左右に振って認識できるほどのかなり広角(広い範囲が撮影できる)から、肉眼では豆粒くらいにしか見えない遠距離のものを画面いっぱいに捉えられる超望遠までカバーしています。500mmを超える撮影をしようと一眼レフ用交換レンズを購入すると100万円オーバーの領域です。
さらにデジタルズームを併用できますが、そこまでして何を撮影するのかという拡大率になります。

このような超望遠を使用する機会がどれくらいあるか、さらに手振れ(および被写体の動きが拡大されることによるブレ)、空気の対流によるゆらぎの影響など実用には難しすぎる面はありますが、2040万画素の1/2.3型のCMOSセンサーはかなり優秀で、条件が整った状態であればA3ほどまで引き延ばせる潜在能力があります。
しかも、コンパクトカメラの高倍率ズームだから、どうせ性能はよくないだろうとバカにできるものではありません。
ただし、超望遠域を使用する際や、引き伸ばし倍率の高いプリントをしようとするときは基本に忠実に、丁寧な撮影をしなければなりませんが……。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ソニー Cyber-shot DSC-HX50V B ブラック

アマゾンで購入する
ソニーから発売されたソニー Cyber-shot DSC-HX50V B ブラック(JAN:4905524943238)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.